中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
学校が実施するアンケート(田中貴.com)
学校が実施するアンケート(田中貴.com)
==============================================================
田中貴.com通信のお知らせ
==============================================================
田中貴.com通信を発刊しています。
月刊で、その時々の受験情報や学習アドバイスをお伝えしています。
登録は以下のページからお願いします。無料です。
田中貴.com通信登録ページ
空メール登録用メールアドレスがQRコード化されています。


新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)
コメント ( 0 )

受験番号は早いほどよい?
受験番号は早いほどよい、という定説がありました。
(1)早い番号ほど熱心に思われる。
(2)補欠の繰上げ順は、同点ならば受験番号が早いほうの順位が先になる。
(3)面接が早く終わる
(1)と(2)はあたっていません。
補欠の繰上げ順は、同点の場合
1 全員をいっせいに繰り上げる
2 学校で抽選して決める
のでこれもあたっていない。
問題は(3)です。
午後入試を受けるにあたって、午後の面接を早く終わらせるために、早い番号をとる、ということは実際には「あり」でしょう。
しかし、間に合うか、間に合わないか、ぎりぎりの場合もありえます。受験番号が確定してから、考えるといいかもしれませんね。
ウチの娘の場合ですが、午後、面談がありました。
当時は、午後入試なんていうことはなかったが、まあ、みなさん、早く終わらせたいから、早い番号をとっていました。そうすると、親が並ばないといけない。
子どもが待つか、親が待つか。
ウチは「子どもが待つ」ことにして、2日目ぐらいに出した記憶があります。
結果として、3時過ぎの面談になったと思いますが、その間、お弁当を食べた後、係りのお姉さんに遊んでもらったそうです。
「たくさん、お話したからね。大丈夫、入ってからも、いろいろ教えてもらえる!」
という妙なプラスイメージになり、面接は絶好調だったそうです。
合格しましたが、
「万事塞翁が馬」
という感じでしょうか。
昼食後すぐ面接、というのも人の様子を見れないし、自分が落ち着く時間もない。係りのお姉さんとじっくり遊んでもらった後、リラックスして面接に臨めたのは良かったのかもしれませんね。
受験番号で合否に有利不利はありません。とれた番号が、一番いい番号です!

「映像教材、これでわかる場合の数」(田中貴)
(1)早い番号ほど熱心に思われる。
(2)補欠の繰上げ順は、同点ならば受験番号が早いほうの順位が先になる。
(3)面接が早く終わる
(1)と(2)はあたっていません。
補欠の繰上げ順は、同点の場合
1 全員をいっせいに繰り上げる
2 学校で抽選して決める
のでこれもあたっていない。
問題は(3)です。
午後入試を受けるにあたって、午後の面接を早く終わらせるために、早い番号をとる、ということは実際には「あり」でしょう。
しかし、間に合うか、間に合わないか、ぎりぎりの場合もありえます。受験番号が確定してから、考えるといいかもしれませんね。
ウチの娘の場合ですが、午後、面談がありました。
当時は、午後入試なんていうことはなかったが、まあ、みなさん、早く終わらせたいから、早い番号をとっていました。そうすると、親が並ばないといけない。
子どもが待つか、親が待つか。
ウチは「子どもが待つ」ことにして、2日目ぐらいに出した記憶があります。
結果として、3時過ぎの面談になったと思いますが、その間、お弁当を食べた後、係りのお姉さんに遊んでもらったそうです。
「たくさん、お話したからね。大丈夫、入ってからも、いろいろ教えてもらえる!」
という妙なプラスイメージになり、面接は絶好調だったそうです。
合格しましたが、
「万事塞翁が馬」
という感じでしょうか。
昼食後すぐ面接、というのも人の様子を見れないし、自分が落ち着く時間もない。係りのお姉さんとじっくり遊んでもらった後、リラックスして面接に臨めたのは良かったのかもしれませんね。
受験番号で合否に有利不利はありません。とれた番号が、一番いい番号です!

「映像教材、これでわかる場合の数」(田中貴)
![]() | 中学受験これで成功する!母と子の「合格手帳」 |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
コメント ( 0 )

2月校出願初日(田中貴.com)
2月校出願初日(田中貴.com)
==============================================================
田中貴.com通信のお知らせ
==============================================================
田中貴.com通信を発刊しています。
月刊で、その時々の受験情報や学習アドバイスをお伝えしています。
登録は以下のページからお願いします。無料です。
田中貴.com通信登録ページ
空メール登録用メールアドレスがQRコード化されています。


新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)
コメント ( 0 )
