goo

学習適正量

子どもたちは成長途上ですから、それぞれの力がまだばらばらです。

体力的にも、もうずいぶん大きくなったと思える子どもたちがいる一方で、まだまだ体力が続かない子がいる。

したがってひとりひとりの学習適正量があるはずなのですが、そういう議論はあまり出てこない。一方的にこれだけのことをやらないといけない、と決められている塾が多いようです。しかし、実際には終わらないか、終わっても十分に消化できていないから、あまりできるようにはなっていない。

それぞれの子どもたちにそれぞれの体力があり、それぞれの力量があるので、それを十分に伸ばすような練習量を考えていかないと苦しいだけで、やがて勉強が面白くなくなってしまうようなことが起こりえます。

なので、常に何が学習適正量なのか計っていくいく必要があるでしょう。多少時間的に余裕がないと、疲れがたまっていくので睡眠時間も十分に考慮にいれながら、これからの学習量を決めていってください。

===========================================================
今日の田中貴.com

まず何かを得意にする工夫
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

太った子がいない?
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )