神戸で買ってきた新人投入を機にチラ族の住居をリフォームした。
正確には、チランジアを支える支柱を一新した。
古いものに飽きたからではない。
チラ族の根っこを着けさせるのに適した「ヘゴ板」というものに変えたのだ。
ヘゴ板は南国生まれのシダで、幹や樹皮は無数の細い根っこに包まれている。
表面がざらざらで根が絡みやすいのが特長でチラ界やシダ界では必須の、まさに大黒柱だ。
その支柱に根がつくことを着生という。
大地に根を張ってはじめて大人になる。
人間も同じだ。
前の支柱は明石の海岸で拾ってきた流木だった。
根っこのとっかかりがないのが気に入らなかったのか、10コほどのチラのうち
着生していたのは2つだけだった。
しかしその2つは約2ヶ月間の宿をか細い根っこでしっかりと抱きとめていたのだ。
古い寝床から引き剥がすのにはかなり心が痛んだ。
すまん…
次はもっといいのがくるから、とオレはキャバクラの支配人のように謝った。
古巣を離れた大ぶりなメデューサは何と子株を二つもつけていた。
今まで水苔で覆われていたので気がつかなかったのだ。
オレは興奮のあまり左右の小鼻を膨らませた。
よし、次は花だぞ、頑張れ!
あれ、普通は花が咲いてから子ができるのではないか?
いきなり子ができたら、できちゃった婚ではないのか。
まあ、植物界に人間の論理は通じない。
己の本能のおもむくまま、たくましく美しく生きておくれ。
嗚呼、ボタニカル!