最近は、昔撮ったビデオやフィルムをDVDに焼いてくれる業者があるとのことで、利用者も多いようです。
確かにここ数年で8mmビデオから、ミニDV、DVD、HDそしてブルーレイとどんどん変化していっています。
自分も以前は8mmビデオを持っていて、映画を撮ったり、学生時代の仲間との旅行を撮ったり・・・。
結婚してミニDVを買い、結婚式から新婚旅行、子どもの成長はすべてミニDVに残ってます。このミニDVは自宅のパソコンにつないでDVDにできるので、手間と時間はかかりますが、暇を見てDVDにしてます。
問題は8mmです。再生機にもなるカメラはすでに壊れてしまってまして・・・。特に自分で撮った映画は是非DVD化したいのですが・・・。
もしかしたら、前述の業者にお世話になるかもしれません。価格はそれほど高くないようです・・・・。