7月6日(水)、りんごとみかんの生産者の方とグリーンコープ連合農産部の前田さんを招いて、「おもちゃのカンヅメ~りんごとみかんの美味しい秘密!!~」を中央支部にて開催しました。

りんご産地からは、ながの農協飯綱の原山優樹さん、大川英明さんに来ていただきました。できる限り、農薬を使わない栽培法や、背の高いりんごの木で作業することの大変さについてお話してくださいました。
グリーンコープのりんごは、自宅用だけでなく、実家へのお土産など、たいへん重宝しています。これからもおいしくて安心、安全なりんごを食べ続けたいと思いました。

みかん産地からは、熊本県の佐伊津有機農法研究会の明瀬文男さん、長崎県の井上農園の井上義嗣さんに来ていただきました。
昨今の異常気象、特に高温多雨による腐れなどに、苦労され、たいへんショックを受けておられる様子をうかがいました。多い時は、2、3割のみかんを破棄しなければならず、心苦しい思いをされているそうです。今年初めの突然の豪雪や、熊本地震の影響を受けられた産地もあるようです。
辛い状況の中でも、安心、安全なみかんを作ってくださっている生産者の方に感謝し、少しでもできることをしていきたいと思いました。
質疑応答では、出席していただいた組合員の方から、質問が次々と上がり、グリーンコープの安心、安全なりんご、みかんに対する期待を感じ、生産者、組合員、連合、お互いの思いを確認しあえる貴重な時間を持つことができました。

交流会では、おすすめ委員会から、委員会で作った、ペープサート「りんご姫とみかん王子、産直農家へ旅をする」を披露し、楽しく見ていただくことができました。
産直りんごのケーキ、産直みかんジュース、産直みかんのゼリーを試食したり、生産者から提供いただいた商品のガラポン抽選会も行い、とても盛り上がりました。

9月には、りんご、みかんの早期予約の受付が始まります!早期予約は、自由注文よりもお得で便利。今年から、組合員からの要望が多かった、みかんの3kg企画も登場します。たくさんの予約お待ちしています(*⌒▽⌒*)


りんご産地からは、ながの農協飯綱の原山優樹さん、大川英明さんに来ていただきました。できる限り、農薬を使わない栽培法や、背の高いりんごの木で作業することの大変さについてお話してくださいました。
グリーンコープのりんごは、自宅用だけでなく、実家へのお土産など、たいへん重宝しています。これからもおいしくて安心、安全なりんごを食べ続けたいと思いました。

みかん産地からは、熊本県の佐伊津有機農法研究会の明瀬文男さん、長崎県の井上農園の井上義嗣さんに来ていただきました。
昨今の異常気象、特に高温多雨による腐れなどに、苦労され、たいへんショックを受けておられる様子をうかがいました。多い時は、2、3割のみかんを破棄しなければならず、心苦しい思いをされているそうです。今年初めの突然の豪雪や、熊本地震の影響を受けられた産地もあるようです。
辛い状況の中でも、安心、安全なみかんを作ってくださっている生産者の方に感謝し、少しでもできることをしていきたいと思いました。
質疑応答では、出席していただいた組合員の方から、質問が次々と上がり、グリーンコープの安心、安全なりんご、みかんに対する期待を感じ、生産者、組合員、連合、お互いの思いを確認しあえる貴重な時間を持つことができました。

交流会では、おすすめ委員会から、委員会で作った、ペープサート「りんご姫とみかん王子、産直農家へ旅をする」を披露し、楽しく見ていただくことができました。
産直りんごのケーキ、産直みかんジュース、産直みかんのゼリーを試食したり、生産者から提供いただいた商品のガラポン抽選会も行い、とても盛り上がりました。

9月には、りんご、みかんの早期予約の受付が始まります!早期予約は、自由注文よりもお得で便利。今年から、組合員からの要望が多かった、みかんの3kg企画も登場します。たくさんの予約お待ちしています(*⌒▽⌒*)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます