気分が乗らないのだけどバイクでリフレッシュ出来ればと思い出かける、、
全く行先を決めてないが、取り敢えず渋滞しないところ!
っちゅう訳で十津川村の谷瀬のつり橋でも見に行こうと思い京奈和道路に乗ってみた。
事前に近所のスーパーで麦茶2リットルと大き目のコーヒーを買いプチ遭難?に備える、、
何度かマスツーで連れて行ってもらったのだけど京奈和道路の降り口を間違えて結局、高野口辺りまで戻ってきてしまったので高野山から北上?してみよう。
道路工事ばかり。
(それも2分以上待ち)

高野山のファミマで甘い物を食べて休憩。
しかし出かける時の服装のチョイス、この時期は難しい。
でも本日の真冬用のジャケットに長Tシャツは正解!
護摩山辺りから初めての道(十津川村へ抜ける林道)に入るが霧がめっちゃ濃く、尚且つ山の頂上付近で左右に見晴らしが良すぎるせいか?やたらと恐ろしくて寒気がする!

昼間だけどマジで薄気味悪い。
ようやく木々に囲まれてうす暗く落ち着いたいつも通りの林道でほっとする↓


ボクスターからジムニーに乗り換えたいんだけど落石が半端無いのでジムニーと言えど直ぐにバーストしそう。


ちなみに至近距離で鹿2頭と出会い、ぶつかると思ったので停止してると向こうはこちらをじっと観察しながら山に帰っていった、、
なんだかんだでようやく人里に降りてきたので また休憩↓


オフロード用のタイヤじゃないけどものんびりペースならなんとか転倒せずに走れます。
想像はしてましたが125のモトクロッサーと比べるとリッターバイクのツアラーのような重たさで タイヤのせいもあるでしょうが楽しくオフロードを走れるという感じではないので徐々に方向性を決めた方が良いでしょうね?
しかし3速を多用する峠とかはとても楽しいです!
オンロードモデルのG310Rとかだと最高に峠が楽しいんでしょうね?
というか今流行りの250スポーツモデルを乗ってるライダーはこんな楽しいバイクライフを送っているのかと思うと大型バイク=最高という考えは改めないと、、

全く行先を決めてないが、取り敢えず渋滞しないところ!
っちゅう訳で十津川村の谷瀬のつり橋でも見に行こうと思い京奈和道路に乗ってみた。
事前に近所のスーパーで麦茶2リットルと大き目のコーヒーを買いプチ遭難?に備える、、
何度かマスツーで連れて行ってもらったのだけど京奈和道路の降り口を間違えて結局、高野口辺りまで戻ってきてしまったので高野山から北上?してみよう。
道路工事ばかり。
(それも2分以上待ち)

高野山のファミマで甘い物を食べて休憩。
しかし出かける時の服装のチョイス、この時期は難しい。
でも本日の真冬用のジャケットに長Tシャツは正解!
護摩山辺りから初めての道(十津川村へ抜ける林道)に入るが霧がめっちゃ濃く、尚且つ山の頂上付近で左右に見晴らしが良すぎるせいか?やたらと恐ろしくて寒気がする!

昼間だけどマジで薄気味悪い。
ようやく木々に囲まれてうす暗く落ち着いたいつも通りの林道でほっとする↓


ボクスターからジムニーに乗り換えたいんだけど落石が半端無いのでジムニーと言えど直ぐにバーストしそう。


ちなみに至近距離で鹿2頭と出会い、ぶつかると思ったので停止してると向こうはこちらをじっと観察しながら山に帰っていった、、
なんだかんだでようやく人里に降りてきたので また休憩↓


オフロード用のタイヤじゃないけどものんびりペースならなんとか転倒せずに走れます。
想像はしてましたが125のモトクロッサーと比べるとリッターバイクのツアラーのような重たさで タイヤのせいもあるでしょうが楽しくオフロードを走れるという感じではないので徐々に方向性を決めた方が良いでしょうね?
しかし3速を多用する峠とかはとても楽しいです!
オンロードモデルのG310Rとかだと最高に峠が楽しいんでしょうね?
というか今流行りの250スポーツモデルを乗ってるライダーはこんな楽しいバイクライフを送っているのかと思うと大型バイク=最高という考えは改めないと、、
