阪神淡路大震災から20年の17日、私は夫とともに東遊園地の追悼会場に行きました。
着いたのはお昼過ぎで、14時46分の東日本の追悼式の準備で、竹灯籠の移動中でした。
阪神淡路、東日本の震災の犠牲になられた方々に手を合わせ黙とうをしました。
そして会場の片隅に目をやると、
大きな枠組みがあり、見上げると上の方に(10)の数字が・・・
「あの数字は何?」と夫に尋ねると、
「10メートルの津波の高さ。。。」と。
高い位置に視線をあげたまま私は身がすくみました。
あの高さの波が轟音を立てながら襲ってきて、犠牲になられた多くの方々の恐怖が急に我こととして涙があふれました。
その時です。
強い風と共に、雨ともみぞれともつかない激しい降りに、会場にいた人たちはテントに飛び込んだり、地下街に移動したり・・・
私たちも地下街に降りて、ずぶ濡れになった体をハンカチで拭いていましたがおっつかず、
駐車場に行き車の中で暖を取りました。
仕方なく帰路につき、車を走らせて10分もしないうちに青空になり陽も射してきました。
いったいなんだったのかと心残りの一日でした。
今日の絵手紙です。
今年初めての絵手紙ですが・・・
描けない時は(お地蔵様!)を思いだし、お地蔵さまを爪楊枝で描きました。
着いたのはお昼過ぎで、14時46分の東日本の追悼式の準備で、竹灯籠の移動中でした。
阪神淡路、東日本の震災の犠牲になられた方々に手を合わせ黙とうをしました。
そして会場の片隅に目をやると、
大きな枠組みがあり、見上げると上の方に(10)の数字が・・・
「あの数字は何?」と夫に尋ねると、
「10メートルの津波の高さ。。。」と。
高い位置に視線をあげたまま私は身がすくみました。
あの高さの波が轟音を立てながら襲ってきて、犠牲になられた多くの方々の恐怖が急に我こととして涙があふれました。
その時です。
強い風と共に、雨ともみぞれともつかない激しい降りに、会場にいた人たちはテントに飛び込んだり、地下街に移動したり・・・
私たちも地下街に降りて、ずぶ濡れになった体をハンカチで拭いていましたがおっつかず、
駐車場に行き車の中で暖を取りました。
仕方なく帰路につき、車を走らせて10分もしないうちに青空になり陽も射してきました。
いったいなんだったのかと心残りの一日でした。
今日の絵手紙です。
今年初めての絵手紙ですが・・・
描けない時は(お地蔵様!)を思いだし、お地蔵さまを爪楊枝で描きました。
あれから 20年 遠くに居てもまたあの時の思いを新たにしたわ
突然の雨は犠牲になられた多くの方々の涙だわね
それまで和歌山はあったけど京阪神は地震は無かったから信じられ無かったわ
どうかこれから平穏であります様にと祈るばかりです
本当ね今を大切にしたいわ
お地蔵さんに癒されますよ
お互いに一番乗りでしたね~~
あの不思議な現象。。。
私も後から、犠牲になられた方やご遺族の悔しさ、辛さの涙雨?と本気で思いました。
あの日の恐怖は、人生で一番激しい物でしたが、
大切な身内を亡くされた方や、積み上げてきたものすべてを失われ苦しみ続けてこられた方々を想うと、
私など言ってはいけない!と思いました。
又、追悼式へ・・本当にありがとう。
今日たまたまお寺さんのお説法を拝聴していました。
まさに・・今を大切に・・でした。
途中、震災で無くなられた息子の友達の実家の前で、
思わず手を合わせていました。
ほんとうに数え切れない、悲しみの20年でしたね。
お地蔵様が、微笑んで青空を見上げていらっしゃるわ。
元気が出ました。
私はテレビで見るだけだったけど
グーちゃんは大変な思いをしたことでしょうね。
でも犠牲になられた方々を思うと心が痛みます。
ほっこりとしたお地蔵様癒されます。
テレビでやっていましたが、あの時誕生した赤ちゃんが
成人式を迎えられたとねぇ。
guuchanさんは体験されたのだから、怖さはいかばかりだったでしょう。
急に雨風って、ほんと涙雨だった気がしますねぇ。
どうかこれからも平穏な日々が続きますようにと
祈らずにはおられませんね。
まぁ、優しいお地蔵様を見ると心癒されますねぇ!
彩色がいいわぁ!
今日は温かかったね。
20年と云う歳月は大きいけれど、
お身内を亡くされた方にとっては、(時間が解決)はないよね。
今まで震災の思い出を聞かれたとき、
大変だったことを語ったりしていましたが、子供を孫をそして幼くして親を失われた方に比べたら、
いう事が恥ずかしくなりました。
過ぎたことは変えられない。明日の事はどうなるかわからない。
だから今が大切なんよね。
私の人生で一番恐ろしい出来事でした。
でも、お身内を、積み上げたものを一瞬にしてうばわれた方に比べたら何も言ってはいけない気持ちになりました。
その方々の20年を想い、東日本の方々の背負ってらっしゃる荷が少しでも軽くなることを願うばかりです。
10メートルの高さを実際に目にした時、心が震えました。
幼い子供たちが、どれほど怖かったか、
誰もが信じられない恐怖の中で、たくさんの思いを残されたんだと、改めて手を合わせました。
ほたる子さんのお地蔵様。。。
常滑焼きで土の色そのままなのですよ。
大好きなんだけど、旨く描けません
時のたつのが速いですね
17日にお参りをされて良かったですね
あの日はテレビにしがみついて見ていました
高速道路と長田地区の火災は忘れること出来ません
ぐうちゃんは体験されたのでしたね
怖かったでしょう
東日本大震災の5強でも怖かったもの
お地蔵さまが癒してくれるわね
阪神淡路地震からもう20年
早いです
私もTVの報道で東遊園地の追悼会場が写ってました
あの時の地震の様子が流れ 今でも涙が出ます
あのとき生まれた赤ちゃんが20歳
あんなひどい災害は2度と起こらないと思っていたのに東北地震が起こってしまって
手を合わせました
こちらでもすごく揺れたんですよ。
あわててTVつけると6時のニュースで
放映していました。まだ暗くて被害の様子が
はっきりしませんでしが7時のニュースで
とんでもない姿の神戸が移っていました。
本当に地獄のようでしたね。
guuchanも怖かったでしょうね。
沢山の方がお亡くなりになりご冥福をお祈りするばかりです。
ほたる子さんのお地蔵様とっても素敵ね。
心癒されるお顔ですね。
guuchanも経験者だったんだ。
淡路島と言い神戸と言いひどかったですね。
私達は、名古屋に息子の嫁さんの顔合わせに行きかえったあくる日に大ニュースびっくり、津波もあったんだ。
大変でしたね。怖い話です。
今日は、、優しいお顔のお地蔵様に癒されますよ。
お上手ですね。
今は転宅しましたが古い家の揺れは生きた心地がしませんでした。
倒壊しても可笑しくない家の中で布団を被ってじ~と揺れがおさまる待つ時間の長かったことを思い出します。
すぐテレビをつけてみましたが暫く見ているうちに
大変な事が起こったんだと本当に地獄のようでした。
追悼会場での雨風は亡くなられた方の無念の涙だったのでしょうね~
ご冥福をお祈りいたします。
優しいお地蔵さまに癒されますね~
「大切なのは今」ですね!
これからも今を大切に生きていきたいですね~。
の災害、津波の高さが尚大きな被害となりましたね。
昨日今日と追悼場面がテレビに流れています。
未だどちらも心の傷跡は癒えることはないでしょうね。
お地蔵様の笑顔に気持ち和らぎました。
そうですね。
あの時は何が起こったのか分からず無我夢中でした。
その後、頻繁に起こる余震が怖く、
数か月たっても、常に体が、家が揺れてる幻覚が起こりました。
でも、お身内を亡くされた方は、いくら歳月が経っても癒されることはないと思います。
東遊園地には、これまでで一番多くの方が祈りに来られたようです。
各電鉄会社も始発を速めて臨時電車を出したようですし・・・
東遊園地だけでなく、長田、鷹取など激震地では
追悼の式がおこなわれました。
天皇、皇后両陛下も来られていたそうですね。
20年という月日は長いけど
あの瞬間のことは体験された方にとって
昨日のようによみがえることでしょう。
東北の地震と津波も怖かったですが
JRのあの列車事故も忘れられない怖さです。
あの年に今のコーラスの指導者にバトンタッチしたのです。
お地蔵さまのお顔の下には、たくさんの苦しみを包み込んでくださってるでしょうね。
いつも癒される絵でありがとうございます。
あのころは、息子たちがまだ学生で家に居ましたので、
倒れた家具の後片付け、
隣町への水汲みを車で何度も通い、
勿論、エレベーターは止まっていたので、
重いタンクを運んでくれましたが、
今だったら・・・と思うと余計恐ろしいです。
その日は家族4人ともインフルエンザで
揺れたのも知りませんでした。
しばらくして主人がテレビをつけて・・・
現実のものとは思えない映像が
そこにあり、信じられない思いでした。
毎年どこかで災害が起こりますが
今年は何事もなく静かな年でありますようにと
祈るばかりです。
優しいお顔のお地蔵様
前に写真を見せていただいた
あのお地蔵様ですよね。
絵も言葉も心にしみます。
今回のTV報道で(兵庫の地震)って云われたので、
あれ?と思い激震地を思い浮かべると、
神戸、淡路はもとより、宝塚、伊丹。。。
すべて兵庫県でした。
20年目にして初めて気づきました。
津波は無かったものの、液状化現象は起こりました。
毎年、この日前後になると記憶がよみがえりますが、
お身内を亡くされた方にとっては、
悔しくて悲しくてつらい毎日だったと思います。
東日本の方々にしても、この辛さは一生持ち続けないといけないのですもの・・・
どうして真面目に生きてる人たちの上にも災害はおこるのかってつくづく思います。
そう想ってくると、
何とたくさんの自然災害や、人的災害の中で私たちは暮らしているのでしょうね。
災害列島日本って云われてますが、
お身内を亡くされた方になのっては、その日が人生一番の苦しみの日のはじまり何ですものね。
会場内の大きな枠組みの、随分上の(10)の数字が
津波の高さと分かった時は、
身がすくみました。
(10メートルの津波)を耳で聞くのと、実際を見るのとでは
全く違いました。
あんな高い壁のような波が押し寄せてきたなんて、
ひとのみにされた人たちの無念さが、悲しさ、苦しさがあの風雨になったのかもと本気で思いました
私は、下の息子が高校生で(お弁当を作らなければ。。。)と起きようとしたら、地鳴りのような轟音が聞こえ
(新幹線が落ちてこちらに飛んでくる!)と
根拠のない思いが起きた次の瞬間の大揺れでした。
本当に何もないことを(無事)と云いますが、
無事な年であってほしいと思います。
島国ニッポンは地震や津波など災害と
向き合って暮らしていかねばなりません。
被害から助かった私たちがボランティアや
少しでも義援金で支援してあげたいものです。
いつ、自分の身に降りかかるかもしれません。
明日は我が身で、また助けてもらうことが
あるかもしれません。
私も、震災後講習を受けて、
シルバーハイツのお年寄り数人のお世話に
週に3回3年間ボランティアに行きました。
会場でもおっしゃっていましたが、
神戸と東日本の被害者の中での交流が続いてるのは
何かしら心温まる話題です。
あれから20年、あっという間の20年
中越よりもっともっと大変だったとつくづく思います。
津波の高さも想像するだけで怖いです。
もう災害は嫌ですね。
お地蔵さん、かわいい~♪ 癒されます。
ついこのあいだの事でしょうね
あの時は具合が悪くて病院のテレビでずっと見てました
すぐに医療班が結成され 30数名が被災地に行き
病院や診療所で活動しました これを機に2班 3班と
一週間交代で、約一年間位医療支援が続きました
医療支援に行く人、職場を守る人、どちらも必死で
被災された人達の事を思うと愚痴など言ってられませんでした
後日報告会で詳細を聴き絶句・・・
まざまざと記憶がよみがえってきました
ほたるこさんのお地蔵さんに
癒されました
こちらこそ 今年もよろしく<m(__)m>です。
sibuさんがお休みで寂しいですね。
都市直下型の震災でしたから・・・
激震地を少し離れた私たちでも大変な日々が続きました。
でも、お身内を亡くされた方の事を想うと、他の事は大変だったと言ってはいけないような気がして・・・
10メートル。。。改めて見上げて怖さを知りました。
ビルの3Fくらいですものね。
そうですね。
あの時は全国から多くの方々のお力で助けていただいたことがたくさんありました。
特に医療関係は、命と直結していますものね。
プッチーさんの病院からもたくさんのお力添えを頂いたのですね。
あの日、私は倒れてきた和ダンスの開いた扉部分で頭を切り、すぐ近くの救急病院に行きました。
今から思うと、震災が起きて1時間以内だったと思います。
勿論 病院は真っ暗で、先生方は懐中電灯で照らしながら診ていらっしゃいました。
その間も、次々に怪我をした方々が運ばれてきて
初めて感じた異様な雰囲気に、
改めて、大変なことが起きているのだ!と思いました。
震災から20年、もうそんなに経ってしまったんですね。
もうなのか....、まだなのか.....。
guuさまは、大変、恐ろしく辛い思いをされていたんですね
人の一生のうちに、めったに訪れるはずのない体験です
guuさまは、おけがをされたんですね
すぐに診て貰えて良かったですね
ワタシは、そうとは知らず....朝テレビをつけた時の驚愕、すぐに友人の安否などが頭をよぎりました。
あとから友人の話を聞いたのですが、目を覆いたくなる惨劇、悲劇を見たと話していました
最近は、
いつ来るか分からない災害に脅え暮らしている私たちです....
どうか....来ないで!と神さまに祈ることしか出来ません。ですが、脅えてばかりでは何も出来ませんよね。
「大切なのは今」
guuさまだから言える重みのある言葉だと思いました
明日が....未来が明るいものだと信じて進んで行くしかないですね
今日は穏やかな冬日和です。
あの時は、息子たちが居たから乗り越えられたと、とよく夫と話します。
でも、TVでご家族を、家を、職をなくされた方が、
立ち上がり進んでらっしゃるのを見聞きするにつけ、
凄い!なぁ! 強いなぁ~と感動します。
もう、何処にも自然災害はは勿論、人災も起きてほしくないですよね。
東日本の3.11は横浜に居て かなりの揺れを体験したのですが、都会の後遺症の大きさを知りました。
被災地の皆さんの頑張りや強さには言葉もありません。
こんな災害は二度と起こってほしくないですね。
そうですね、
TV、ラジオでの報道を見聞きするにつけ、
被災された方の強さを感じます。
我子を失いながらも、たちあがり人の役に立とうと
街の復興の陣頭指揮を執ってらっしゃるのを観ると、
自分にはこんな強さは全くないと思いました。
復興された街並みをみるにつけ、
人間って凄いなぁ~~といつも感じています。
阪神間では地震なんて考えた事もなかったですよね。
あの時のTVでの報道は、ただただ信じられない思いでドキドキしながら見ていました。
あれから20年・・・ですねぇ~。。。
今、元気に過ごせていることがどんなに幸せかと思いますね。
1月17日あれから20年ですね。
この日は一日祈りの日です。
お地蔵様の絵は何だか心穏やかになりますね。
guuchanのパステルアートも心がふんわりなります。
刺激を受けてパステル風に描いてみた絵早速見てくださってありがとうございます。
色んな方の絵を見せていただいて日々お勉強で~す。
舞姫
ぶりんさんは西宮に住んでおられたので、
心配の度合いも大変なものだったのでしょうね。
お友達皆さんの安否がなかなか分からなかったでしょう。
そののちにも、次々に災害が起こり・・・
常に(明日は我が身)って想いです。
もしかして、この震災の頃って、舞姫さまはこどもだったのでは?
いつも頑張りやさんの舞い姫さま。。。
次々に挑戦して、ギャラリーの私たちを楽しませてね