季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

ポピーが春風に揺らめいて~

2014-04-27 15:58:44 | お出かけ、旅行
お昼近くなって急に思い立ち、夫と淡路に向かいました。

 TVニュースで、(あわじ花さじき)でアイスランドポピーが5月中旬ごろまで美しいと
可愛い画像が映っていましたので「わぁ~ いいお天気だから今から行こう~」ってことに^^
 
 家から明石海峡大橋を渡って淡路までは40分ほどで行けるのです。
(あわじ花さじき)は花博の時に作られた広い敷地のまさに花桟敷です。
   
 年中季節のお花で華やかに彩られています。
                 
 瀬戸内海からの爽やかな風が頬を通り過ぎていきます。

 ここでゆったりとした時の流れを楽しみ、
帰りはお定まりの(ハイウエィオアシス)道の駅で、淡路の玉ねぎスープ、ドレッシング、
若芽、和菓子等々、、、まるでお買い物帰りのようでしたよ(^^ゞ
 

 今日の絵手紙です。
  
 
 子どもの頃、今の時期になると祖母が
「さぁ、柏餅を作るから、イバラの葉っぱを山に採りにいこう~」と言いふたりして裏山に登りイバラの葉を採ってきました。
 イバラの葉っぱ二枚でお餅をはさむのです。
今の時代だと、製菓の材料のお店に行けば、桜葉でも柏葉でも塩漬けにして売っていますが、
5~60年前の田舎では、イバラの葉を代用していたのですね。

興味しんしんで・・・

2014-04-23 18:27:01 | お出かけ、旅行

 絵手紙の先生が、入院手術と2カ月のお休みを経て教室に復帰され、まだ完全に体力を回復されてないので、、
「できることがあれば何でもお手伝いしますから、言ってくださいね」と云っていました。

 先日「一緒に行ってほしい教室があるの」との依頼が・・・
場所は、阪神間でも有名な高級住宅地のシニアマンション!
 興味しんしんでついていきましたよ~^^

 ホテルのようなロビーに続いて、シアタールーム、ビリヤードルーム
そして白いグランドピアノつきのホールでは、
この日、コーラスサークルの発表会で、たくさんの方々が熱心に聴いておられました。

 絵手紙教室が催された多目的ホールのドアを全開にして、
美しい歌声をBGMに絵手紙のメンバーさんたちも楽しそうでした♪

 私は挨拶の時に、「今日は先生の荷物持ちに来た絵手紙の初心者ですので、
何も質問なさらないでくださいね」と念を押すことも忘れませんでしたよ^^

 私には縁のない(高級感)を味合って家路につきました。楽しかった♪

 その後で、新玉ねぎ・・・というのも可笑しいのですが、今日の絵手紙です。
 
 鰹のたたきに新玉ねぎを薄くスライスしてたっぷりのせ、茗荷 青紫蘇 おろしニンニク
土生姜を添えて、ポン酢でいただくと美味しいですね~

 青い部分は、牛肉、糸こんにゃく、生シイタケと共にすき焼き風煮物にしたら、
これまた美味しかったわ~

 新玉ねぎもしばらく経つと・・・
       

四国遍路楽しんでいます♪

2014-04-17 19:42:49 | 季節の花
 一月から始めた四国遍路2周目も、4回目徳島県を終えました。
初めて一人参加で遍路をしたのは、2010年秋から1年がかりでした。
 大して宗教心もない私が(人生の区切りの感謝の想い)で始めたのに、
今や、元気で体が動く限りは行きたい!という想いに変ってきています。
(7週目、8周目なんて方は結構いらして、中には何十周目なんて方もちょこちょこいらっしゃるので驚きです)
 
 来月からは、毎月泊まりになり、これが半年間続きます。
特に高知県は、バスでの移動時間も長く。おまけに石段の多いお寺、坂道の険しい処が多く
超ハードになってきます。
 でもね、泊まりは観光ホテルで、その地方その地方のごちそうをよばれ、
温泉でゆったり~~
 これも魅力の一つです(*^_^*)


 今日の絵手紙です。
      
 久しぶりに筆で描きました。
次は↓ ダーマートです。
                  
 絵手紙に描いた以外にも、キンピラにしても、筑前煮に入れても美味しいですね~
ちなみに、(筍と蕗の炊いたん)の(炊いたん)は関西弁で(煮物)のことです。
(京都のおばんざい)にも(○○の炊いたん)ってメニューにもあるのですよ。

山全体が花束よ♪

2014-04-11 19:27:11 | お出かけ、旅行
 昨日友人と京都にお花見に行きました。

 まずは御室仁和寺の桜です
           
 御室の桜は(おたふく桜)と云われています。
お多福さんは鼻が低いでしょう。
御室の桜はすべて背が低い、つまり花が低い。。。面白いでしょう^^

 次に行ったのが京都北区にある(原谷苑)です。
ここは個人の所有で小さな山全体が花園になっています。
 
           
 しかも開園は桜の時期2カ月だけだそうです。
           
 あちこちから「素敵!」とか「この世の桃源郷みたい!」等々歓声が上がります。
           
 まるで降るように桜が咲いています。
           
 この時期、桜だけでなく椿、みずき、吉野つつじ、木瓜、レンギョウ、石楠花 等々が咲き乱れ、まるで山全体が花束のようでした♪
 まるで一生のお花見を一度にしたかのような幸せ気分で原谷苑(はらたにえん)を後にしました。

 帰りは(京の台所)と云われている(錦市場)に・・・
主婦としては心浮き立つ食材に目も心もウロウロ~
 外国人観光客も大勢で歩けないくらいで1時間の自由時間はあっという間にたってしまいました。

 今日の絵手紙です。
 

ふぅ~ 疲れた!

2014-04-08 16:17:41 | 水切り絵
 絵手紙の先生に「水切りのワークショップを頼まれたのでアシスタントとしてついてきてほしい」と頼まれました。
 教室の友と二人で物見遊山気分でついていきました。

 会場は喫茶&ランチのお洒落なお店です。
参加人数は10数名
水切り絵が初めてな方ばかりです。

 先生が説明されている間に、糊や筆、新聞紙などをセッティングします。
はじまると、次々に質問され・・・
いかに普段、自分勝手に誤魔化しながらやっていたかを知ることに(^^ゞ

 終了後は、お店のランチとケーキセットをいただきました(*^_^*)

 野次馬的についていったのに。。。ふぅ~ つかれたぁ~

 今日の絵手紙は、
水切り絵に少しプラスして・・・
            
 手芸をされている方はよく御存じだと思いますが、
アップリケの図案にある(サンボンネット すーちゃん)ですってね。