あの日は文字通りバケツをひっくり返したような大雨の朝、なんと、朝の8時に京子さん(どらえもんのポケットⅡ)泊まっておられるホテルロビーで逢う約束になっていました。
ご主人が「出発するよ。」と出てこられた午前10時まで2時間、
二人は、ロビーのソファに並んで座りこみ話し続けました。
これが、京子さんとの初めての出会いの日でした。
あれから5~6年?(記憶はいつもおぼろです^^)
昨日は、愛知から京子さんが旅行の途中で、ご主人のお里の明石にた立ち寄られました。
このようにして、関西で出会うのは5回目でしょうか~
これも記憶があいまいです(゜_゜>)
この日は抜けるような秋の青空。。。
ランチは軽くおうどん屋さんで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/e44b830cb4833be2c29de5fddc5a2b60.jpg)
明石らしく、おうどんの中に明石焼き(たこ焼きですが、明石焼きとか卵焼きといいます)。
窓の外の明石城のお堀を眺めながら、積もる話は次々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/5c09b8264fc86cbe699afa665babb162.jpg)
食後、明石公園も散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/73a18cfc0f6b90c31201d8859793a7cf.jpg)
(明石城)と言われているものの、天守閣が建てられないまま今日に至っています。
でも、今年は築城(笑)400年とか。
城壁と櫓のみの(明石城)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ca/3156e28168585caec544b972cbb5bb9b.jpg)
文具屋さん、雑貨のお店を覗いたり・・・
柚子ティを呑みながら、ご主人のお迎えを待ちました。
9時半に出会ってから、2時まで4時間余り、楽しく懐かしい半日でした。
お二人は続いて、和歌山県の貴志川線の(絵手紙電車)に乗りに行かれるそうですよ。
今は和歌山での朝を迎えておられることでしょう。
ブログも10数年続けていますと、
このように楽しい出会いご縁の繋がりができ、
有り難いなぁ~と感じている私です。
さてさて、なおちゃんの絵手紙も、8枚セットができました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/bf4fe3915403215e0f5b709f91ffed0b.jpg)
私の絵手紙ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/20117b17672b208d57781a4470676c16.jpg)
先日なおちゃんと会った時、枝つきの柿を絵手紙モデルに持ってきて渡されました。
宿題です(笑)
ご主人が「出発するよ。」と出てこられた午前10時まで2時間、
二人は、ロビーのソファに並んで座りこみ話し続けました。
これが、京子さんとの初めての出会いの日でした。
あれから5~6年?(記憶はいつもおぼろです^^)
昨日は、愛知から京子さんが旅行の途中で、ご主人のお里の明石にた立ち寄られました。
このようにして、関西で出会うのは5回目でしょうか~
これも記憶があいまいです(゜_゜>)
この日は抜けるような秋の青空。。。
ランチは軽くおうどん屋さんで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/e44b830cb4833be2c29de5fddc5a2b60.jpg)
明石らしく、おうどんの中に明石焼き(たこ焼きですが、明石焼きとか卵焼きといいます)。
窓の外の明石城のお堀を眺めながら、積もる話は次々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/5c09b8264fc86cbe699afa665babb162.jpg)
食後、明石公園も散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/73a18cfc0f6b90c31201d8859793a7cf.jpg)
(明石城)と言われているものの、天守閣が建てられないまま今日に至っています。
でも、今年は築城(笑)400年とか。
城壁と櫓のみの(明石城)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ca/3156e28168585caec544b972cbb5bb9b.jpg)
文具屋さん、雑貨のお店を覗いたり・・・
柚子ティを呑みながら、ご主人のお迎えを待ちました。
9時半に出会ってから、2時まで4時間余り、楽しく懐かしい半日でした。
お二人は続いて、和歌山県の貴志川線の(絵手紙電車)に乗りに行かれるそうですよ。
今は和歌山での朝を迎えておられることでしょう。
ブログも10数年続けていますと、
このように楽しい出会いご縁の繋がりができ、
有り難いなぁ~と感じている私です。
さてさて、なおちゃんの絵手紙も、8枚セットができました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/bf4fe3915403215e0f5b709f91ffed0b.jpg)
私の絵手紙ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/20117b17672b208d57781a4470676c16.jpg)
先日なおちゃんと会った時、枝つきの柿を絵手紙モデルに持ってきて渡されました。
宿題です(笑)