季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

平成最後の日に

2019-04-30 05:52:10 | 日記
 昭和から平成に変わるとき、どのような感慨をもったかは思い出せませんが、
今回は(しみじみ)とした想いが心に漂っています。
 
 結婚したのも、息子たちが生まれたのも昭和の時代でしたが、
4人の孫たちは皆平成生まれです。

 ブログ友さんたちもすべて、昭和生まれ
、平成の時代を過ごし、今また令和を迎えようとされていますね。

 先日 須磨寺の護摩焚きの日のご住職の法話の中に、

 毎年年末、今年を表す漢字一字を書かれる、清水寺のご住職に、
平成の時代を表す漢字一字を聞かれる番組がありました。
皆さんは何だと思われますか?
(和)だったのです。
確かに大きな災害の多い時代ではありましたが、戦争はなかった。
 平和の(和)であり、和みの(和)でもあります。
そして、食材を、
甘いのも、辛いのも、酸っぱいにも、いろんな調味料も一緒に混ぜ合わすのも
和えると言って(和)です。
 いろんなことが混ざり合った時代でしたなぁ
       。。。。。。。。。
            。。。。。。。。。。


 このお話を聞きながら、
あぁ、令和の(和)でもあるなぁ~と思いを深くしました。

 平成最後の4月にいただいた絵手紙ですので、最後の日にアップしますね。
 
 
 


 そして 私のパステルアートです。
 


 平成の時代にできた皆さまとのご縁に感謝し、
明日から始まる新しい時代(令和)もよろしくお願いします。

降りしきる雨の中を・・・

2019-04-25 08:25:44 | お出かけ、旅行
 連日好天気続きでしたが、一日だけ雨で寒かった日、それが昨日24日だったのです。

 この日はかねてから約束していたミニミニオフ会(笑)
例のごとく、姫路で播但線に乗り換えて、途中の駅で待っていてくれた、なおちゃんの車に乗せてもらい、天空の城で有名になった竹田に向かいます。
 ここで、関東からご主人のお里に帰省なさってるルミさんと出逢います。

 出会った途端からお喋りもピーク?に・・・
なおちゃんが予約していてくれた 百笑茶屋 喜古里(ひゃくしょうぢゃや きこり)へ~
 
 雨の中 大慌てで撮ったのでうまく撮れていません、と言い訳^^
 
 室内も落ち着いた畳の部屋の椅子席です。
ここの売りは、釜めしで、たくさんのメニューの中から選びます。
 なおちゃんは、安穏芋、ルミさんは、むかご、私は丹波の黒豆。。。
それぞれの釜めしが炊きあがるのに少々時間はかかるものの、女3人寄ると何とやら・・・
待ち時間もまた楽し~~
 釜めしが炊きあがるころに他のお料理が運ばれてきます。
 

 ルミさんと私は、メバルの煮つけ定食。
3人それぞれの釜めしは、分け分けして三種類のお味を楽しみました。

 またまた雨降りしきる中、これもなおちゃんがリサーチしてくれていたカフェに場所を移しました。
 (台湾Cofe 福苗)さんは、オーナーさんが台湾の方、
お洒落な店内で、今 話題のタピオカを食べました。
 
 タピオカミルクティです。
カップの底にたくさんのタピオカが入っていて・・・
話題になってるので、食べてみたいと思っていたところ、思わぬところで頂けました。
美味しいドリンクでした。

 特急で一気に帰る予定が、何と30分遅れという事で、
またまた途中の駅までなおちゃんの車で送ってもらい・・・
 
 思わぬ天候に戸惑いながらも記憶に残る^^一日となりました。
ブログでできたご縁に感謝しつつ帰路につきました。

 なおちゃんの(365日絵手紙)ですが、私がなかなか記事のアップができないので、
絵手紙が滞り気味、今日もアップしますね(昨日現在で73枚です)
 

 最後に私の今日の絵手紙です。
 

 昔、ヨーガの研修の折に習った言葉です。

 喜べば・・・ の言葉の連鎖は心の連鎖です。

 悲しめば 悲しみが・・・とか
 憎しめば 憎しみが・・・ とならないようにしたいものです・。

アンピカクニン

2019-04-20 14:04:14 | 日記
 80歳になる知人がある時、笑いながら話してくれました。

 毎月、息子さんと小3になるお孫ちゃんがやってくるそうです。
ある時、その男の子のお孫ちゃんが傍に来て、そぉ~っと
「ばぁちゃん アンピカクニンってどういうこと?」と聞くのだそうです。
「元気かどうか確かめることかな?」と応えると、お孫ちゃんは
「そうなんや! 今日はお父さんとばあちゃんの安否確認に来たんや!」と嬉しそうに言ったとか・・・

 きっと、息子さんが奥さんに「今日は、安否確認に行ってくる」とか言ってるのを小耳にはさみ不思議な言葉だったのでしょうね。
 
 以来 私はこの話が好きで、
息子たちから「今日 ちょっと行くよ」と電話があると、
心ひそかに(安否確認?)と思い、いそいそと迎える準備をします^^

 子どもは、親が何歳くらいから、ちょっと心配になるのでしょうね。
嬉しい事には違いないのですが・・・

 なおちゃんの(365日絵手紙)も2ヵ月を過ぎました。
残すは、たった10ヵ月足らず(笑) 
 
    

 私の(今日の絵手紙)
  またまた、アボカド登場です(^^♪
 

私って相当ミーハー!?

2019-04-14 06:15:30 | 料理
 子どもの頃は、納豆を食べる習慣は全くありませんでした。

 初めて食べたのは・・・
大阪でお勤めを始めたころ、勤め先に熱烈な(ヅカファン)の女性上司がおられて、
その方の影響で私も毎月(ヅカ詣で)をしていました。
 そうです。宝塚歌劇大好きになり、毎月観劇に通っていたのです。

 その頃、ひいきの雪組生の間で(納豆チャーハン)が流行っていました。
今のように、ネットもラインもない時代でしたが、
こういう情報は、ファンの間ではたちまちにして伝わります。
勿論、私もすぐに試みましたよ。

 作り方は、
 まず、柔らかめに炒り卵を作り別容器に取っておきます。
細かく切ったベーコン、小口切りの細葱、よく混ぜた納豆。。。
これだけの材料を使って普通にチャーハンを作ります。
 ベテラン主婦ばかりですので、ご飯は温めておいた方がパラッと仕上がることは、ご存知だと思います。
 仕上げに、フライパンの鍋肌に沿わせて、お醤油を焦がし目に回しいれて味付けをして、
炒り卵を戻します。
 盛り付けた後、焼き海苔の細切りを散らして出来上がり~~

 これは今でも我が家で時々作りますし、
息子たちの家庭でも受け継がれ、孫たちも大好きだそうです。

 もう一つ。。。
納豆どんぶりはどこのお家でも良くなさると思いますが、
ここに、キムチを加えるととても美味しいのをご存知ですか~

 これは、元スマップのキムタクがまだデビュー間のないころ(これも大昔ですね)
ラジオに出演し、好きな食べ物を聞かれて
「納豆ごはんにキムチを加えたもの」と応えたのです。

 早速今まで食べていた納豆ご飯に白菜キムチをのせて食べると・・・
これが美味しかった!!
 以来、我が家で定着しています。

 今にして思うと、どちらも発酵食品で健康にいいですしね。

 先日TVを見ていると、大阪に(納豆どんぶり専門店)ができ、長蛇の列です。
今風のお洒落な店内には、いろんなトッピングがずらりと並んでいます。
 キムチももちろんありましたし、明太子にも美味しそう~~と眺めていると、
私の大好きなアボカドもあり(@_@;)

 早速、キムチとともにアボカドもトッピングして食べてみました 美味しい!

 書いてて気づきましたが、相当ミーハーです(゜_゜>)

 と言うわけでもないのですが、
  (今日の絵手紙)は・・・
 
 
 アボカドを買うときは、すぐに食べられるものと、数日して食べるものと2~3個買います。 こんな親切なシールが貼ってあり吃驚

春爛漫 (明石公園)

2019-04-10 09:19:05 | お出かけ、旅行
 花ちらしの雨がふっています。

 雨予報を聞いた私たち夫婦は前日の9日、ウォーキングを兼ねてお花見に出かけました。

 明石駅まで行き、駅前にある明石公園の散策です。
 
  水辺では水鳥がたくさん戯れています。
   
 
  春爛漫ですね
   
 
 大きな池を一周してから私たちはお城に向かいます。

 今年は築城400年といろいろなイベントが行われているようですが、
実は(明石城)とは言われているものの、天守閣がたてられないままに今日に至っているのです。
 何故かは、いろんな説があり、いまだ謎に包まれているそうです。
   
 この城壁は380mあるそうです。

 明石駅のプラットホームに立つと、この櫓(やぐら)と城壁が目の当たりに見ることが出来、折々の自然とともにを楽しめます。

 櫓の処から海を臨みます。
 

 この日、1万歩歩きましたが、公園の1/5も歩けていないほど大きな公園です。

  今日の絵手紙です。
 

 スパッタリングが薄すぎたかな~~