季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

♪ 京都大原三千院 ♪

2014-06-27 05:47:44 | お出かけ、旅行
 一昨日バスツアーで京都に行きました。

 最初は天龍寺 
 

 桜の時季、紅葉の頃には来ましたが、この緑の時季に来たのは初めてです
梅雨とは思えない空の蒼さでしょう。 

 このお寺に来るたびに、私はこのお庭を突っ切って竹林の道に出ます。
 

 私はこの道が大好き!
いつもはこの道を通って、あだしの念仏寺、落柿舎、寂光院等々まで歩くのですが、
この日はツアーの為残念。。。

 お昼は、この時季らしく、また京都らしく、
 (ハモと湯葉、生麩の京昼膳)目で味合い(見とれてて写真を忘れました(^^ゞ)お味も上品でシアワセ~

 最後に一番の楽しみ、大原三千院
 


 ここのわらべ地蔵さまは有名で、
全国から写真家の方が見えるようです。
 
 何しろデジカメのズームで撮ったので大きさはこれが限度^^

 苔むす処に点在するお地蔵様
手前のお地蔵様、一見顔だけのように見えますが、実は腹這いなのです。
 

 角度を変えて描いてみたのですが、難しい!!
恥かしい~~うまく描けませんでした(^^ゞ

遠き日のロマンを感じて・・・

2014-06-23 05:13:22 | 水切り絵
 ブログ友のsuzuさんの記事で、シロツメグサの群生の美しい写真を見て
すっかり忘れてしまっていたことを思いだしました。

 20年ほど前、今ではもう会うことができなくなってしまった友から教わった話です。

 昔、日本がヨーロッパからガラス製品、磁器などの食器をを輸入していた時に、
詰め物として使われていたのがこの植物だったそうです。

 白い詰め物⇒シロツメ。。。 これがシロツメグサの由来とか。

 この花の種がこぼれて日本中に増えていったそうです。

 ねぇ、何となくロマンが感じられる話でしょう。

 子どもの頃、編んで首飾りを作ったり頭にのせたりして遊びましたね~


 このシロツメグサ。。。クローバー関連で友に贈るお誕生日のカードを作ってみました。
また、新聞の水切り絵ですが(^^ゞ
 
 
 サイズを替えて・・・
 

 カードつながりで、金のジェルペンとパステルでも・・・
  

言われてみれば、納得です!

2014-06-19 05:02:20 | 水切り絵
 ある本を読んでいたら、興味深い話題にであいました。

 娘さんが出かける時の服を決めかねて、鏡の前であれこれ着替えてる のを見た母親が「何を着たって人は見てないものよ」

 また、派手な色に髪を染めてきた息子さんを見た母親が
 「そんな色にして! 人に笑われるわ」


 この場合の(人)と云うのは、日本人が一番気にしている(世間)と いうもの。
 でも この(世間)とは、形あるものでなく、その人の(価値観)。。。


  言われてみれば、私が子供の時も、
 母からも、祖母からも(人に笑われる・・・)(世間に恥ずかしい・・・)といって育てら れてきたと思います。

  また自分の子育ての時も(人が・・・)(世間が・・・)と息子たちに云ってきたと思い ます。
  この(人)とか(世間)とかは、他ならない自分の価値観だったなんて・・・
 でも、妙に納得した文章でした。

 
 今日の絵手紙です。

 マンションの敷地内に植わってる枇杷は枝もたわわになっているのですが、
 そこに集まる鳥たちの数も驚くほどです。
   
             爪楊枝で描きました

 次にまたまた、新聞の水切り絵に少しスパッタリングを加えて・・・
 

ゆうらり揺れるお月様

2014-06-14 04:42:55 | お出かけ、旅行
 四国遍路も6回目1泊2日で、高知市内9ヵ寺の旅を終えました。

 1日目のとあるお寺では、雷鳴とどろく中、身を縮みながら般若心経をあげました。
何とか雨に遭うこともなく、御食事処に着いた途端、
路上を叩くような激しい雨が降り出しました。

 しかし 食事をすませた時には、、激しかった雨もすっかり止み、
雨に洗われた深緑の美しく爽やかな中で5カ寺を打ち終え夕方にはホテルに入りました。

 お参りには贅沢すぎる湯宿の夕食は、会席膳に土佐名物の鰹のたたき、鰹のお刺身に舌鼓を打ちました。
 
 折しも満月の宵です。
露天の湯に映るお月様は、ゆうらりと揺れています。
そこに入り、見上げるお月様の美しかったこと・・・

 翌日は陽射しが少し厳しくなったものの、
深い緑の中で残りの4カ寺を打ち終え帰路につきました。

 やはり高知は遠い!
バスでの移動とはいえ大変でした。
 来月は足摺岬で、またまた難所が続きます。

 今日は久しぶりに一筆画(いっぴつが)
筆に何色かの色を乗せ、一気にグラデーションを! と試みているのですが、さて・・・
                

 これも又久しぶりの新聞の水切り絵です
           
 絵とのコラボです。

見て! 見て~~

2014-06-07 20:52:54 | パステルアート
 jyunntonanaさんのブログの(常滑散策)の記事で可愛いお地蔵さまの写真を見つけました。
 可愛い! 欲しいな~と騒いで(笑)いましたら、
数日後、うとうとちゃんから
(今 常滑の作家さんの工房に来ててguuちゃんの欲しがってるお地蔵様があるけど・・・)と写メつきのメールが届きました。
 早速お願いして送ってもらうことに・・・

 そして一昨日、うとうとちゃんが丁寧に梱包して送ってくださったお地蔵様です。
見て、見て~~ ねぇ、可愛いでしょう。
 
 紫陽花と記念写真です♪
 正面のお顔も勿論可愛いのですが、私はこの横顔が大好き。
 高さ16センチでズシリと重いのですよ。

  
 作家の小池 正さんと頂いたハガキです。

 
 さて 今日はパステルアート
 先月になりますが、紫陽花の講座を受けてきました。
 教室で習ったのを額に入れて・・・
 
 家に帰ってから忘れないうちに、ハガキに描いてみました(カタツムリは抜いて^^)
 
 楽しくて毎晩シコシコと指で塗っています♪

 やはりもう少しお地蔵さまのお顔を・・・と