季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

あぁ、恵方巻き

2019-01-29 19:20:18 | 日記
 寒い中にも、数日後には節分、立春と春に向かっての行事が続きます\(~o~)/

 先日、新聞の読者の投稿欄に市内のコンビニ経営者からの投稿が載っていました。

 ぼやきですが、恵方巻きの話、これが大変なのです。
アルバイト、その家族、親せき縁者、ご近所にも頼み込んで昨年はギリギリ目いっぱいで
400本売りました。
すると今年は1割増しの440本が送られてきました。
私の発注ではなくノルマ。
今年200本しか売れなくて捨てるようになってもも調整はきかず、
来年も440本送られてきます。
無理して売れば、さらに無理な数が届く仕組み。
         。。。。。。。。。。。。。。。。
 もうこんなことやめませんか。
というのが現場の本音です。

 
 ある程度は思っていたもののこの記事を読みながら、似たようなことが・・・と
思いだしたことがあります。

 10年近く前の事でしょうか~
(歌の会)に来ていた50歳代の方が、
「息子は郵便局に勤めていて、非正規にも関わらず、年賀状のノルマが凄いのです。
私が届けますので、注文してくださいませんか」と皆に声をかけていました。
 私は父の喪中で、その旨を言って断りましたが、
年賀状は、それまでにも幾人かの人たちに頼まれたことがありました。

 コンビニの経営者ではありませんが、
       もう、こんなことやめませんか~~と言いたい気分です。

 でも何処に向かって、誰に向かっていえばいいのでしょうか^^


 今日の絵手紙です
  
 

 10年ほど前に習っていた一筆画を思い出しながら描きましたが、
見事に忘れていて・・・(゜_゜>)

 昔、陶器に凝って、あちこちの窯元を飛び回っていた頃に、飛びついて買った土鈴の鬼

 毎年 この時期に描こう~と思いニラメッコしていたのですが・・・
 
 やめておけば良かった(笑)

高齢ドライバー

2019-01-25 06:15:30 | 日記
 夜眠るとき、タイマーをかけてラジオを聞きながら眠るのも日課の一つですが、
その日も、ベッドサイドのラジオから流れてくる20歳前後かと思われる男女4人の会話に
聞くともなく耳を傾けていました。

 そこに話し合いのテーマとして、若いリスナーからの投稿がありました。
 (高齢ドライバーのおこす事故が増えています。
 僕が思うには、65歳になったら全員、免許書を剥奪する法律を作ってはどうかと思います。)
 この投稿に耳を疑い、うとうとしかけていたのに、一度に目が覚めてしまいました。
何より(剥奪)という言葉にです。
この若いリスナーは、本当の意味、言葉の持つ嫌な響きを知っての上の事だったのでしょうか。

 メインのアイドルたちの想いが気になり耳を傾けます。

 一人の女の子が「田舎のおじいちゃんは、車に乗らないと何も手に入らないし、何よりの楽しみ。 と言われえてしまうと、それ以上は言えなくて・・・」
 すると、次々に
「田舎を回ってる移動スーパーがあるじゃん。そんなのを利用すれば・・・」とか
「時々見かける、大人の三輪車みたいなのを、免許を返したら国が一台ずつ与えればいいのに~」
 まるで世の中が見えていない自分たちの意見を口々に語っています。

 でも、次の発言に耳を疑いました。
 
 「僕たちがいくら発信しても、高齢者ってラジオ聴いてないんじゃあないの」
「テレビ見ても、深く意味が分からないのじゃあないのかな~」
「ましてネットって、全くわからない世界だよ」 等々

 親は40歳代としても、祖父母は問題になっている60~70歳代ではないでしょうか。
それらの人たちを身近に見てても、そういうとらえ方なんだろうか?
それとも、おじいちゃん、おばあちゃんを身近で見ていない???

 確かに高齢ドライバーおこす事故は増えてきています。
折しも夫は71歳。
免許をどうするかが、私たちの常に話題に上っています。
 お正月に、息子たちに話すと、
「75歳になったら、考えればいいのでは・・・」の結論になりました。
でも、夫はそれまでの車検で・・・とも思っているようですが・・・

 何より高齢ドライバー云々と同時に、
若い人たちの無謀運転、あおり運転等々も
大きな問題であると思うのですが・・・
 そして
若い人たちすべてではないでしょうが、
アイドルと言われている若い子たちの、高齢者に対する認識のなさに心重い夜となりました


     今日の絵手紙です。
 先日の(南あわじの水仙郷)で買った水仙。
玄関の花瓶のから、芳醇な香りが流れてきています。
 
 
 ↓ 葉玉ねぎ、この時期ならではにものです。スーパーではなかなか手に入らず、
産直で見ると必ず買ってしまいます。
 

 


 売り場で、各農園ごとに山積みになっている 葉たまねぎ
どれにするか迷うところですが、この袋には 手描きの絵と言葉が添えられていました。
 

 農園の方の、お野菜に対する想いが伝わってきて、
勿論、この農園のに手が伸びましたよ~

黒岩水仙郷そして・・・

2019-01-20 07:09:30 | お出かけ、旅行
 金曜日の夜「明日、淡路の水仙を見に行こうか。」と夫が言ったのですが、
何しろ冬はなるべく出たくない私は「えぇ~~」と引き気味^^
「帰りは直売所にも寄るし・・・」とエサをぶら下げられた私は、とっさに「行く、行く!」と^^
 と言うわけで、昨日の土曜日
明石海峡大橋を渡り、淡路島を殆ど縦断したところで高速を降りて、南あわじしにある
(黒岩水仙郷)に到着しました。

 
小高い山(610m)の海に面したところに約500万本の水仙が群生しています。
 

 
 

 45度もある急勾配を息を弾ませのぼると、
下りは、紀淡海峡(和歌山、淡路の間)見ながら下ってきます。
 
 あたりは、水仙のかぐわしい香りが漂い、打ち寄せる波の音は柔らかく、
穏やかな日差しに、一足早い春の訪れを感じました。

 さてさて、そこからは、エサとなった(笑)
美菜恋来屋(みなこいこいや)という面白いネーミングの直売所に行きました。

 ゆっくり買い物をしたいので、まずはランチ!
 

 淡路野菜のたっぷりなチキン南蛮のワンプレートで、昼食を済ませます。

 淡路は、魚は勿論、野菜果物、お花の栽培も有名で私の好きな場所です。

 まずは、名産の葉玉ねぎ、玉ねぎを・・・
後は、キャベツ、赤蕪、鳴門金時、赤芽芋、等々
近所の直売所やスーパーでも買えるいつものお野菜を10数種類(何人家族かと苦笑い)
でも、地場産のお野菜が普段の1/2近くのお安さで手に入ります。
 ワクワクと買い物を済ませ、
伊弉諾(いなざぎ)神宮にもお参りし、
淡路に行くと必ず立ち寄る(ハイウェイオアシス)で、
これまた、いつもの鳴門生わかめと玉ねぎドレッシングを購入。。。

 帰途の海峡大橋を渡ったのは、まだ日が高いPM2時過ぎ
(いつも、早く家を出て、早く帰るのです)
 
 かくして(水仙&お買いものツアー)は、
春のような好天気のなか心うきうきしながら終わりました。

 私って、とっても安上がりにできてる(笑

   今日の絵手紙です
 

法医学教室から

2019-01-17 06:19:41 | 日記
↑ のようなセミナーが催されると(行きたい!)と心が弾みますか?

 食物や医療のセミナーは好きで時々は出席していましたが、
昨秋から6回シリーズで、講演内容は主催者側のおまけせでした。
でも、それも楽しいか~と夫婦で申し込んだのですが・・・

 12月のタイトルを見て、しかも暮れの忙しい折、
「法医学教室って解剖の事でしょう。知らない世界やから行くのをお休みするわ」と夫に言いますと「知らない事を知れたら面白いやろ」と半ば強制的に連れて行かれました。

 中ホールはいつものようにほぼ満員。
登場された先生は、40歳代後半かな?とお見受けするお若い方でした。

 あっ、今日は水曜日ですね。
月、火曜日とお二人のご遺体を解剖してきました

 との第一声に会場はどよめきます。

 でもね、皆さんが思ってらっしゃるような、凶悪事件の解剖は近頃ずいぶん減ってきました。
 じゃぁ、何が増えたかと思われますか?
孤独死です。
妻に先立たれた男性、特にアルコール好きと三拍子揃うと危ないです。
 夫を残して先立つかもかもしれない女性のみなさん!
一人で生きて行ける術をよく伝えてから逝ってください。

 男性は現役を引退すると、社会との繋がりを持とうとしません。
近所との繋がり、福祉との繋がりがとても大切になってきます。

 次に多いのが、老老介護のはてに・・・です。

 つい最近の例を言いますと、

 認知症の奥さんを看ていたご主人がお風呂場で亡くなられました。
この場合は、奥さんがディサ-ビスに通っておられ、連絡が取れないことを不審に思われた施設の方が来られて、倒れているご主人を発見、
奥さんは横に座っておられました。

 もう一例は、
寝たっきりの奥さんを介護されていたご主人が、肝臓の病で室内で倒れられ亡くなられました。身動きのできない奥さんもそのまま・・・
 離れて住む息子さんが連絡がとれないと警察に電話があり発見となりました。

 これら、すべては解剖して死因を探ります。。。。。。


 重いテーマでしたが、
先生の穏やかな喋り口調、ユーモアに、会場はどよめいたり、爆笑したり・・・

 本当に知らない世間を知り、
何事も決して他人事でないと痛感した暮れの一日でした。


 今日の絵手紙です
 


 今日は、阪神淡路の震災から24年目の日です。
私の今までの人生の中で一番、心と体に恐ろしさがしみ込んだ出来事でした。

今年初めてのお出かけは~

2019-01-12 19:26:40 | お出かけ、旅行
今日は、恒例のなおちゃんとのお出かけの日でした。
寒さ厳しく、今にも降り出しそうな一日でした。

 二人の共通の知人のW先生の年賀状展です。

 いつも同じ風景で恥ずかしいのですが・・・ 明石海峡大橋、対岸は淡路島です。
 

 ↓ この建物は舞子プロムナード、展示会が催されるところです。
 

 ここが海峡大橋の玄関口で、大橋そして淡路島とつながっています。
 
 さすが、たくさんの方々とのお付き合いをなさってるW先生。
圧巻の展でした。
写真が下手ですが、本当はたくさんの展示物があったのですが・・・

 続いてJRで三宮に行き、
ロフトで買い物し
(TOOH TOOH)で今年初ランチ。このレストランは、有名シェフのお店とかで、
いつもは満席、しかも若い方が多くて勇気がなくて^^一人では入れなかったのです。
 でも、今日はなおちゃんと二人なので、開店時間と同時に入店しました。

 クリーミーパスタランチです。
 

 大きなパンは二人分ですよ~
 
 
 お洒落な雰囲気の中で満足、満足(笑)

 そこから又JRに乗り、摂津本山に移動しました。
新聞に載っていた(新聞のちぎり絵展)に行くためです。
 
 日本茶カフェが会場と言うのも大いに魅力的でした。

 私も少し習ったことがありましたので興味深々でした。
  

 抹茶ぜんざい&ほうじ茶、気持ちが落ち着きいいなぁ~と思いました。

 お正月ボケ(?)で出かけるのが億劫になっていた矢先、
お喋り盛りだくさん付きの楽しい一日となりました。

  今日の絵手紙です。
 喪中で年賀状が出せなかった友人知人に出した寒中見舞いです。
 


 あまりにも私の記事が雑ですので、
合わせてなおちゃんの記事を読んでくださいね(゜_゜>) ←クリックしてね。