車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 今回はやっぱりお城中心です。宇和島城から松山へ帰る途中で大洲城へ。駐車場は観光駐車場(無料)。

 

ここは現存天守ではありませんが百名城の一つであり、天守の横にある2つの櫓などは重文。「黒い城」はかっこいいです。TVでもやっていましたが、「黒い城は、豊臣秀吉時代。白い城は、徳川家康時代の城」。

 

苧綿櫓(おわたやぐら)も重文。

 

さて、この辺り大洲は「伊予の小京都」と呼ばれる城下町。観光案内所(街の駅)とその前にある駐車場に車を置いて少し散策しました。NHK「おはなはん」、フジテレビ「東京ラブストーリー」などのロケ地。このポストは「リカがカンチに別れの手紙を出したポスト」らしいけど私はよく見てないからわかりません(^^;)。

 

この次、「臥龍山荘」へ。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 四国2日目は宇和島城。松山市から少し離れていますが、現存12天守のうちの一つなので行くしかないでしょう。駐車場は門前に有料のがあります(安い)。

 

 意外と地味で趣のある大手道。

 


 別名「鶴島城」。長尾景虎-伊達秀宗という城主。小さいながら堂々としたかたちです。そして天守からの眺め。

 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )