ガイド日誌 - 北海道美瑛町「ガイドの山小屋」

北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、北国の生活
私自身の長距離自転車旅
冬は山岳ガイドの現場をお伝えします。

お客さーん!

2017年10月21日 | サイクリング
快晴の土曜日の昼下がりだというのに、

お客さん3人しか来てない…

あたたかな午後の日差しが優しいのに、
お客さん3人しか来てない…

ひとりで店番するワタクシの眼差しはこんなに優しいのに、
こんなに紅葉が美しいのに、
お客さん3人しか来てない…

お客さーん!



追伸:

叫びが通じたのか、この直後に

インドネシア人家族4人
マレーシア人カップル

来てくれて、全部で9人になった!
うち日本人1人!

みなさんありがとう!



新聞記事に!?

2017年10月06日 | 北海道
「ガイドの山小屋」が全国紙に紹介されました!
のかと錯覚しましたよ。

カゴは基本的にゴミ箱(笑)
まあ、美瑛の丘に撒き散らすよりはいいです。どこかの売店で買ったソフトクリームやコロッケの包装紙やら、食べかけのトウモロコシやメロンゼリー、大量のティッシュ。ちゃんとボクが処分しますよ。


産経新聞9月13日
関西の議論】中国人観光客、レンタサイクルで古都を隊列で暴走 パンクにも「整備が悪い」と逆ギレ


ただ、記事には少しばかり説明が足りない部分があります。
中国人=マナーが悪い

それは違います。

私たち「ガイドの山小屋」で問題だと感じる割合は全体の2割程度(日本人と比較して30倍程度)です。
それは、中国人だから、ではなく、一部の個人の問題です。

あるいは、

「富裕層」 紳士的
「中間層」 概ねマナーがよい
「中間やや下」 ストレス高め?マナーが低下、攻撃的
  以下、低下する傾向

こういう傾向も見られます。年齢はあまり関係ないようです。
もちろん、当てはまらない方も多数。
また外国人のなかでも韓国の方のマナーは非常によい印象で、次いで台湾、タイと続きます。

追記になりますが、当店のケース
7月のある日のこと、香港からきた女性客は、転んで自転車を壊しておいて「最初から壊れていた」と騒ぎ、逆に金払えと脅してきました。金銭の奪取に失敗した腹いせに、その日の夕方から観光協会にクレーム申し立てて大騒ぎ。
それでも収まらず「政府機関に訴える」んだそうです。むしろぜひそうしてほしいと思います。

物を壊したり、車や人にたいして接触事故を起こしたり、誰かに損害を与えたら弁償や罰則が待っていることを認識すべきです。

私たち日本人もまた、外国人だから仕方ないと泣き寝入りすることが多々ありますが、

「いいなり」になることは、
「おもてなし」ではありません。

「あまやかし」「おもてなし」は違います。

特にトラブル時は基本的に「自分は悪くない」+「自分はかわいそう」という発想なので対応が非常に難しいです。

それでも諸々のマナー問題は、少しずつですが、年々、改善されてきているように感じますから、
こういう「やばい人」の割合は減ってくると思ってます。
いずれ10年後くらいにはマナーも先進国の仲間入りをしていたらいいですね。

案外、この分野でも日本があっと言う間に抜き去られたりして。
ヨーロッパで大暴れしていた30年前の日本人を思えば、十分にあり得る話かもしれません。

10月。いつの間にか喧噪の夏が終わり、
ほんのり雪化粧した十勝岳からは白い噴煙がゆらゆら、今年も美瑛に静かな季節が訪れました。