ガイド日誌 - 北海道美瑛町「ガイドの山小屋」

北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、北国の生活
私自身の長距離自転車旅
冬は山岳ガイドの現場をお伝えします。

冬が楽しみな皆様へ!

2020年08月25日 | バックカントリーとパウダースノー
お盆も終わり、
美瑛の丘には赤トンボが飛んでます。
冬の皆様、お元気ですか?

台所で小麦粉みながら、
「ああ白い粉吸いてえ!」なんて
アブナイこと考えたりしてませんか?

はい。
ワタシも同じです。

前シーズンがコロナ野郎のせいで不完全燃焼で終わってしまったものですから、

メラメラ、メラメラ、

冬に向けてヤル気満々だったんですが、

夏が去り、
冬の準備やらプランを立てるこの時期を迎えて、
いろんな事情が交錯してゴチャゴチャしてきました。

現時点では、
冬の営業の可能性は五分五分です。
いっぽう、
廃業の可能性はゼロです。

このままでは終われない。
五分の可能性にかけて
ネチネチと、
準備を進めていきたい。

11月には決定して
スケジュールを出したい。

例年よりも若干遅めの発表にはなりますが、
どうかもうしばらくお待ち下さい。

言うまでもありませんが、
冬山ガイドの仕事は皆様の命をお預かりする仕事です。
楽しいだけでなく、私の命を賭けて皆さまの安全を全力でお守りします。
その準備ができると確信した時は、すぐにお知らせします。

どうかご理解ご承知おきいただきますようお願いいたします。

それでは、
またお会いできる日まで、
どうか皆さま、ご健康で。

我々は、十勝連峰の白い粉とともにあり。


ガイドの山小屋
社長









「歩きたい」方へのアドバイス

2020年08月23日 | 美瑛・富良野
ガイドの山小屋は、夏季はレンタサイクル店です。
たくさんの方にご利用いただきましてありがとうございます。

来店時は多少のフラストレーションを抱えていらっしゃった方が
返却に帰ってこられたときには別人のように晴れやかな表情にかわり
笑顔で帰っていかれる姿を毎日のように拝見しております。
今さらながら、美瑛すごいなあと思います。

「この仕事も悪くないな」
「経営は大変だけど、なんとかやっていこう」
何よりの励みになります。

しかし、やはりいろんなことがあります。

1年に1回ほどの頻度で困った事態に直面します。
どうやら今日が「その日」だったようです。

「ガイドの山小屋」という店名ですので
それを拡大解釈されて
何でも無料でガイドしてくれる無料案内所
というふうに思って来店される方もたまにいらっしゃいます。

JR美馬牛駅は無人駅で、
当店以外に道を尋ねたりできそうなところがないため
仕方ないことだとも思うので、
「歩いてまわりたい」という方にも、
業務に支障のない限り、なるべく対応させていただいております。

ほとんどの方は何事もなく元気に出発されるのですが、
どういうわけか、
たまにトラブルに発展します。

きょうのケースも
「歩きたい」という方でした。60歳代の女性の一人旅。

まず四季彩の丘への行き方
それから新栄の丘
それからケンとメリーの木

それぞれの距離のお話
四季彩の丘へは案内看板があるというお話
どうしても困ったらiphoneを利用すれば解決できるというアドバイス
交差点に設置された案内標識は古いけど役に立ちます

しかし、距離がありすぎて(全部回れば20km以上)
歩いて2~3時間で全部回るのは無理、というお話をいたしましたら
にわかに雲行が怪しくなってしまい、とうとう

「わかってます!」
「私は世界中を旅していますからわかってます!」

激高されてしまいました。

最初からかなり興奮気味だったので、
たぶん最終的には激高されるのだろうな、と予想しておりましたので
なるべく肯定に徹し、否定をせず、
やんわりと徐々に距離をとるようにお話していましたが、
ダメでした。(泣)
なんとなくそうなる気がしていましたので気をつけていたのですが。

とうとう
「あなた!口の利き方がなってない!」
と叫び出してしまい、謝罪しましたが、
道を訊かれて教えていただけなのに、
自分はなぜ謝罪しているのだろうと、情けなく。

「あなたこそ、人に物を訊ねる口の利き方ではないと思いますよ」
と、喉元まで出かかっていましたが、必死に堪えました。(苦)

無償の善意つまりボランティアで手を差し伸べているのに
なぜ?
理不尽に思いますがジッと耐えました。

さんざん口汚く罵られ、
脅し用と思われる写真を撮られ、
捨て台詞を吐きながらやっと去っていかれましたが
生気を吸い取られ、疲れ果ててしまいました。

どうすれば穏やかに解決できたのか、
本当の目的は何だったのか。
私にはわかりません。
見当もつきません。

もう一度確認しますが、
この方は当店のお客様ではなく、
「歩きたいから、行き方を教えて。」
という、
どこの誰かも不明な、通りがかりの道訊ねの方です。
現実に沿った形で的確にアドバイスしたつもりだったのですが…。

年に1回くらい、こういうことがあります。

当店「ガイドの山小屋」は
個人が経営するレンタサイクル店です。
無料の観光案内所ではありません。

しかしながら、

自分もまた現役の旅チャリダーですので
ポジティブもネガティブも、どちらも、
旅人の気持ちがよくわかります。

「歩きたい」という方へ
同じ旅人同士、困ったときには力になります。
遠慮なくお越しください。
業務に支障のない範囲で可能な限りアドバイスいたしますが、

アレもくれタダで!
コレもくれタダで!
キキーッ!


まあまあ落ち着いて。
どうか常識と理性の範囲内でお願いいたします。






旅タイヤ シュワルベ マラソンプラス

2020年08月18日 | サイクリング
「シュワルベ」というドイツの自転車用タイヤメーカーがある。

丈夫で長持ち!

という、いかにもドイツらしいタイヤなのだ。
かと言って、さほど高くもなく、ボクが使うサイズでも一本6000円ほど。
6000円で旅の最中にパンクすることがなくなるのだから安いものだと思う。
楽天で買えるぞ。

さて、
ボクは15年ほど前から海外を走るようになった。
いろんな旅人に出会う。

出会う旅チャリダーの国籍は様々だけど、中でもドイツ人とオランダ人が群を抜いている。続いて日本人、カナダ人…
彼らのような世界を自由に旅する国際チャリダーの多くが「シュワルベ」を履いていたのだ。

ボクはすぐに真似るようになった。

ボクは「うんちく」や精神論よりも「現場」を大事に考えている。
メーカーがどんなに凄いデータを公表しようが、有名タレントが使用しようが、そんなものクソだ。

クソだよ。

旅チャリダー同士、国籍や宗教は違えど話が弾む。だいたいはお互いの旅自転車を観察するところから始まる。

もちろんボクも相手の自転車をしっかり観察する。旅人の愛車からは本人のポリシーが滲み出ている。
それこそ体臭のごとく、旅人の人柄が出ている。

そんな百戦錬磨のチャリダーからは学ぶことが多い。

ボクより年若いとか、年上だとか、経験が浅い深いはあまり関係ない。20代でも凄いやつは凄い。凄いやつほど爽やかでカッコいい。逆に威張るやつほどジョボい。

一概には言えないけど、荷物の多いチャリダーは若くて経験浅の傾向があり、パワーで乗り切るけどトラブルも多く抱えている印象。
ベテランほど荷物には無駄がなく全体的にシンプルで、軽量化=リスク軽減を意識していると感じる。年齢とともに安全を重視する傾向があるようだ。

山のような荷物を積んだアジア系は間違いなく日本人。なんでも持ってる。逆に韓国人の若者は荷物はシンプルでパワーがある。さすがは兵士だ。北朝鮮チャリダーには出会ったことはないけど、ある安宿でルームメイトだった大学生はとても礼儀正しく、出発のときには寝具を綺麗に畳んで出発した。南北に関係なく礼儀正しい若者が多い印象だった。

こうして多くの世界の旅人、世界のチャリダーと出会うと、ある種の結論にたどり着く。

みんな共通していることがいくつかある。

タイヤは、シュワルベのマラソンプラス。
キャリアは、チューブス。

これが、笑っちゃうくらい共通している。

間違っても、
日東キャノピーのキャリアなんか使うやつはいない。

さて、そのタイヤ。
シュワルベ マラソンプラスは中央付近が分厚くて、そう簡単には釘などを通さない。ただし重たい。

チューブスのキャリアは日本製みたいにボキボキ折れない。日本製は日本一周が精一杯だ。
チューブス一択。それかサーリーだな。


まあそんなふうに偉そうに言うボクも、彼らから学び、あるときはパクり、自分の身につけてきた。数々のアウトドアの修羅場をくぐり抜けてきた彼らの経験には凄みと真実があった。
「現場」はウソをつかないのだ。

きょう、
シュワルベマラソンプラスのタイヤローテーション(磨耗を均等にするために前後を入れ替える)をした。
初冬にニュージーランドから戻ってきたまま物置に片付けたままだったから、
まだ旅の匂いがした。

久しぶりだったし、
たかだかタイヤローテーションなのに、タイヤが硬いので苦戦した。

もうすぐ夏が終わる。

お盆が過ぎて、美瑛には早くも確かな秋の気配が漂い始めている。
美瑛の観光シーズンもあとわずか。

やがて美瑛を訪れる旅人がぱったり途絶えるだろう。
雪虫が舞い始めるだろう。

次は、ボクが旅に走り出す番なのだ。




シュワルベ マラソンプラス
世界旅のチャリダーのほとんどが愛用している質実剛健の旅タイヤ。
分厚くて硬いけど頑丈なタイヤだ。


まだ旅の塵にまみれていた。


キャリアはチューブス!
世界旅のチャリダーの9割以上がチューブスを装着している。






お盆の混雑のピークについて

2020年08月10日 | 電動自転車など
お盆のレンタサイクル混雑情報です。

混雑のピークは8月13日(木)です。

例年は全車種全車両がすべて売り切れになりますが、
今年は、電動クロスバイクをのぞいて十分な空きがございます。
(電動クロスバイクのみ、残10台未満です)

しかしながらJR美馬牛駅の列車到着前後を中心に受付待ちの列が生じることがございますので、
ソーシャルディスタンスの表示を遵守して間隔をあけてお待ちくださいますよう
お願いいたします。

なお、ご予約なくても直接の来店でご利用いただけますが、
ご予約いただきますと状態の良い車両から順に先行して取り置きをさせていただいておりますので、
同じ値段でも外見など若干の差がございます。
もしお決まりでしたら、ご予約いただきますと、より一層確実かと思います。

予約金は不要、お急ぎの場合はお電話でお寄せください。(0166-95-2277 8AM - 8PM)
メールの場合は返信に12~24時間ほど要します。

ご検討くださいませ。

ガイドの山小屋