自転車の二人乗りをしようとする人たちに対して、電動自転車のレンタルをお断りしたところ
大喧嘩に発展!
こういうケースは大抵、
いつも、
喧嘩になってしまいます。
その人たちの順番で止まってしまって。
待っている人たちに迷惑がかかるのでやめて欲しいのです…。
忙しいときにホント困る。
こういうくだらない、つまらないことに
いちいち構っていられません。
もう面倒だからいっそのこと
「黙認」したい気持ちは山々ですが、
やはり、
出来ないことは出来ません。
他店ではOKだった!
と、猛烈に反発する人たちもいて、
だから余計に複雑です。
こういうケースは今に始まったことではなく、
今月だけでも一回二回ではないので、
彼らの言うように、やはり本当に、
どこかのレンタサイクル店で二人乗りを黙認しているところがあるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/9e78ddc0213f3d978bd322f5d4c0ae2b.jpg)
JR美瑛駅近くの国道交差点にて
それを裏付けるような光景に出会いました。
一度や二度ではありません。
こちらは7月23日の記事から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/e1272d5ef11e7b101a61e1c53744decf.jpg)
美瑛方面から走ってきた人たち。ちなみにレンタサイクルは4人に2台でした。
うーむ。
うーむ。
これだから、
彼らの怒りにも一理あるのかもしれません。
でも、
やはり、
出来ないことは出来ない。
でも喧嘩は疲れます。