日本海に沿って走り続けている。
お天気が悩みの種だ。
海沿いとはいえ平地はほとんどない。
豊岡の町から10分も走れば再び但馬の山中に吸い込まれる
トンネル多い
トンネル内の歩道?歩道なのか?
海沿いの峠道をシャリシャリ登っていたら
ぱちり。
但馬のみち、旧道が好き。
在りし日の余部鉄橋。
現在の余部鉄橋。
峠を下ると漁港があり集落がある。
山城か!
鳥取にきた!
でも鳥取市はまだまだ先
おまえはいいなぁ
ようやく鳥取市。
海沿いとはいえ平地はほとんどない。
峠道が中心で、
集落ー登り坂ー下り坂ー集落ー登り坂…
こういう繰り返しエンドレス
11月下旬のこの時期はさすがに天気は安定しない。
11月下旬のこの時期はさすがに天気は安定しない。
写真は豊岡にて、晩飯の弁当買って帰り道
豊岡の町から10分も走れば再び但馬の山中に吸い込まれる
また峠道だ。
トンネル多い
峠を登り切ったら大抵暗いトンネルがある
トンネル内の歩道?歩道なのか?
油断すると落下する。
海沿いの峠道をシャリシャリ登っていたら
前方にチャリダー?
ぱちり。
但馬のみち、旧道が好き。
在りし日の余部鉄橋。
前回、ボクがここに来たのは列車転落事故(1986年12月冬の強風に煽られて列車が落下した事故)から間もない頃で、この鉄橋だった。
現在の余部鉄橋。
コンクリート橋になり鉄道部分は腰高までコンクリートの壁で囲まれていた。
峠を下ると漁港があり集落がある。
集落には一軒の造り酒屋があったりする。
昔の名残りが生きている。
山城か!
七坂八峠(標高150mくらい?)
鳥取にきた!
でも鳥取市はまだまだ先
ここを下って
その先にまたまた峠道がある
おまえはいいなぁ
ようやく鳥取市。
豊岡から鳥取まで、
旧178号線、香住、余部を経由して90km弱。
この区間は、一昨年の2018年の日本列島縦断では少し内陸の国道9号を走った。
その時と比較して比べ物にならないくらいクタクタになってしまった。
トシかなあ、なんてショックを受けていたんだけど、GPSに記録されていた本日分の「総上昇量」が
1099m!
わお。
たしかにいくつも小さな峠を越えてきたけど、
全部あわせたら
でっかい峠越えに相当するやないか。
どうりて疲れたはずだ。
現在地
北海道美瑛町美馬牛『ガイドの山小屋』から
約1530km