いや、そうなんですよ。

テレマークスキーの足慣らし
ええ、バックカントリーばかりをやっているわけじゃないんです。
きょうも隣町の東川町にある
例年、そういう時期があるんですけど
いまがソレみたいで。
週末にはバックカントリー中級ツアーがあるので、
平日に時間を見つけては、

テレマークスキーの足慣らし
つまり、コソ練などするわけです。

ええ、バックカントリーばかりをやっているわけじゃないんです。
こっそり、リフトにも乗ります。笑

ローカルスキー場が

ローカルスキー場が
割と好きですよ。
地元の小学校がスキー授業などやっているので
一緒に滑ってます。

きょうも隣町の東川町にある
キャンモアスキービレッジに来ていたんですけど、
スキー置き場で自衛隊スキーと並べてみたり。笑
ワタシのスキーは
「Broken River」です。わかる人にはわかる。
あ、きょうは深山峠の
Cafe Yamaichiさんに、ばったり会いました。
コソ練仲間〜。

しかし、

しかし、
今週の半ば頃の荒れた天気、低気圧が去ったあと、その後の山が気になります。
明日はバックカントリー中級があります。
先週も、過去稀にみる悪雪でした。
雪が悪質すぎてワタシ、古傷を痛めました。
あれからどうなったんだろ?
いまの、今日の山の様子。
もう、山が気になって気になって。

気になり始めたらもう止まらなくなって、
スキー場はお昼で切り上げてクルマを走らせます。
結局、午後からは三段山(十勝岳連峰の冬の入山ベース)に来てしまいました。

で、結局はシールつけて登ってしまいました。

で、結局はシールつけて登ってしまいました。
やっぱ、この目で見なければ納得できないので、登って滑ってきました。
ええ、酷い雪でした。
全然、楽しくないわ!
ちょっと、ヤマが落ち着くまで無理しないほうがいいみたいだと思いました。
冬山には、畏れが必要です。
それでもまあ、
下見に訪れた「白銀荘」で、偶然懐かしいお客さんと再会したり、ちょっと楽しかった。
山の様子もわかったし、やはり、下見にきて良かったです。