角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

米国に続き、連続九州出張 その1

2015-07-04 13:30:06 | 出張(旅行)

3日(金)はホテルJALシティ羽田を11時に出発。羽田空港第1ターミナルで、TAZAWAちゃんと合流します。
羽田空港で3人で飯食ったあと、TAOMOTE隊長は三沢便で帰青。約10日間の米国出張を終えたわけ。ご苦労さん。



で、我々甘草研究部隊は現場である福岡を目指します。

翌日の「甘草研究会」は朝9時からなので、今日は移動だけ。



午後2時半くらいに出発→4時15分くらいに福岡空港着。
そこから地下鉄で博多駅へ。
小生は、福岡は2回目なのですが、こんなにデカかったっけ?と思うくらいの巨大都市。



で、本出張米国を含めて3つ目のホテル。
スーツケースの荷物をまたまた開けて、服なんか準備。



18時過ぎ、TAZAWAちゃんと晩飯食いに天神へ移動。
なんとなく店の面構えがいいこの店に入ることに。



当然、名物の「もつ鍋」いただいたんですが、これがバカ旨!!
隣に座っていた、地元の人も盛んに「ココのもつ鍋が、一番旨い。あんたら、偶然見つけたんなら相当運がいいよ」というわけ。



さて、帰り道。中洲の地下鉄から博多へ戻ろうとしたら、この巨大な山車発見!!
立佞武多と八戸の山車を合体させたような感じです。
なんでも、「博多祇園山笠」とかいうやつみたい。



で、我々がそのことを、現地の人と話をしていたら、テレビカメラとマイクを持った人たちが、ぞろぞろと我々のところへ。

「NHKですが、青森からいらっしゃったんですか? ちょっとテレビでコメントいただきたいんですがいいですか?」

 まぁ、九州のテレビなんか地元には知られないだろ、ということで、TAZAWAちゃんとNHKのテレビインタビュー受けたしだい。

しかし、この国に来てまで、テレビにでるはめになるとは・・・・

というわけで、翌日に備えて早めに就寝。ほとんど時差ボケはない感じ。