角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

ウクライナ国連大使の呼びかけで「死者への黙とう」会場に大きな拍手!!

2022-02-26 14:55:41 | 時事問題

 25日国連安保理で、「ウクライナからのロシア軍即時撤退」の決議案(日本を含む80か国)が出されたけど、間の悪いことにこの会議の議長は、当事者のロシア。

 常任理事国であるロシアが拒否権を発動して、あっさり否決。

国連安全保障理事会

 でもここから、ちょっとスカッとする出来事が。

---------------------------------------------------------------------------

 「国連安保理 ロシア拒否権で決議案否決 ウクライナ大使は黙とう」
  NHK 2022年2月26日 ↓↓↓ここから動画見られます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013502221000.html

 安全保障理事会で決議案がロシアの拒否権によって否決された後、ウクライナのキスリツァ国連大使が発言し、ロシアを非難した上で「ウクライナで亡くなった人たちやこれから亡くなるかもしれない人たちのために、黙とうをささげよう」と呼びかけました。

 これに対して、議長国ロシアのネベンジャ国連大使は、親ロシア派が事実上支配するウクライナ東部で犠牲になった人たちにも黙とうをささげるべきだとして遮ろうとしましたが、キスリツァ大使はそのまま黙とうを呼びかけ、各国の大使も数秒間、黙とうをささげました。

 黙とうが終わると議場から大きな拍手が起こり、ロシアの国際的な孤立が際立つかたちとなりました。

-----------------------------------------------------------------------------


黙とうをするウクライナのキスリツァ国連大使

「時事通信」も、この出来事を伝えています。

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600292&g=int

 ウクライナのキスリツァ国連大使は会合での演説中、出席者に犠牲者への黙とうを要請。

 約10秒間祈りをささげた後、議場からは自然と連帯を示す拍手がわき上がった

 ロシアのネベンジャ国連大使は鼻で笑ったが、ロシアの孤立を印象付けた

--------------------------------------------------------------------------------

 映像では、確かにロシア大使が、小ばかにしたように笑っています。


ロシア、ネベンジャ国連大使

このハゲ!!  笑っていられるのも今のうちだよ!!   お前も牢屋に行く準備しとけ!!

がんばれ!! ウクライナ!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿