角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

自分のオフィス机がどーなっているかというと・・・

2012-03-14 16:36:10 | ガンダム
これは、小生の机なんですが、結構いろいろとあります。


拡大アップすると、これは「ビームサーベル型ボールペン」
これは、安彦良和氏の「ガンダム・ザ・オリジン」のヘッド部分(小生制作)にビームサーベルの形をしたボールペンがついている物。
はっきり言って使いづらいです。カッコイイからあるみたいなもの。


んで、こっちは「シャア専用ザクメモクリップ」
これはカッコイイだけじゃなく、結構つかえます。


これは「ギレン総帥閣下のマグカップ」
背面には、1年戦争のア・バオア・クーにおいての連邦との決戦前の有名な演説が。
閣下の演説を思い出しながらコーヒーを飲むとひとしおです。

「我が忠勇なるジオン軍兵士たちよ。
今や地球連邦軍艦隊の半数が
我がソーラ・レイによって宇宙に消えた。
この輝きこそ、我らジオンの正義の証である!
決定的打撃を受けた地球連邦軍に
いかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。


敢えて言おう!カスであると!」

いいですねぇ。「ジーク・ジオン!」のこだまが聞こえてきそう。

ちなみに家では「マ・クベの北宋壺マグカップ」です。

--------------------------------------------------------------------------

で、いくらガンダムファンといっても、ちょっと使っていて恥ずかしいのがコレ。


シャア専用名刺入れ!

ちょっとこれはねぇ、ビジネスの基本中の基本名刺交換の時恥ずかしいです。
だって、こんな感じ。


そこで「SONY信者」でもある小生が、たまっている「ソニーポイント」で名刺入れとかとポイント交換することに。
数日後・・・・・・来ました来ました。


ちょっと使ってみるとこういう感じ。


スライドして名刺もでてくるので使いやすいです。
何よりも、恥ずかしくないっ!。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり、お持ちだったのですね。専用名刺入れを。 (元勤務人)
2012-03-18 07:33:32
お店で見たときは手が出そうでした。メモリー入れ等にしようかと思いました。
おもいっきり趣味先行ですから。
中に大佐の名刺が入ってませんでしたか?
返信する
やはり、お持ちだったのですね。専用名刺入れを。 (元勤務人)
2012-03-18 07:44:02
お店で見たときは手が出そうでした。メモリー入れ等にしようかと思いました。
使うにはかなり勇気が必要ですね。おもいっきり趣味先行ですから。
中に大佐の名刺が入ってませんでしたか?
返信する
Unknown (hide.kado)
2012-03-19 14:13:27
確かに、大佐の名刺入っていました。実際自分コレ愛用してたんですけど、名刺交換した後、みんな私の手元に注目してるんです。で、こりゃちょっと恥ずかしいかなと・・・
返信する

コメントを投稿