えー、いろいろアップしたいのですが、身辺のまわりでいろいろバタバタしてきました。
田んぼの草刈りしたいんだけど、どうしよう・・・・。
8月23日は前回アップした通り「日本酒を楽しむ会」へ出席。
翌日24日(日)は「川代夏祭」の反省会。
オラは川代振興会の事務局だから当然、酒・つまみの買出し等準備も日中から。
25日(月)青森出張。午前中:NOTOYA社長と打合せ。
午後:「道の駅 駅長臨時会議」国交省にて
26日(火)書類仕事。午後、WAKAさん新商品等打合せ。
夜: 中学校PTA学年委員会議
27日(水)午前役場打合せ: 総務・企画
午後 たまってる書類仕事。
28日(木)今日、引続き書類仕事。
午後、キリスト視察説明。(東京から来た先生大学の講義で使うんですって)
29日(金)午前中:JP御歳暮打合せ(八戸)等2件
午後も、保険会社等打合せ2件
30日(土) 中学校1年親子レク 戸来岳登山(日中)
夕刻、 「反省会」委員ゆえ準備係も
31日(日) 「村民運動会」 かみさんと愛情テストとかあたってるみたい。
振興会事務局ゆえ、またまた「反省会」準備係。
○9月
1日(月) NOTOYA社長来社&甘草圃場視察、打合せ等(終日)
2日(火) 観光課打合せ
東奥日報 取材(商品開発について)
夜、学校会議
3日(水) 上京(with田面隊長):現場は池袋。午後から夕方会場準備。
4日(木) 終日:商談 Business Meeting(池袋サンシャイン)
5日(金) 終日:商談 Business Meeting(池袋サンシャイン)
6日(土) 靖国参拝&新幹線で帰青。田面隊長は山形の催事へ(ご苦労さん)
7日(日) 朝:5時、消防月例検査集合。
八戸市、ピアドゥへ催事支援。(あきら君出撃してる) 終日
8日(月) 午前:保健所検査
午後:青森市より農業団体視察研修受け入れ
9日(火) 書類仕事。 たまってるはず。
10日(水) 日曜日イベントテント移動。
午後:県庁総販来社
11日(木) 日曜日イベント「ファン感謝デー」総準備。終日
12日(金) 13日(土) 書類仕事。 さらにたまってるはず。
14日(日) 「新郷村ファン感謝デー」 終日
15日(月) 書類仕事。 さらにもっとたまっているはず。
16日(火) 「ファン感謝デー」後片付け
17日(水)、18日(木) 書類仕事 もっともっとたまってるはず。
19日(金) 新幹線上京&成田発米国へフライト(with輸出促進協議会)。
20日(土) オレゴン州ポートランド市実演販売。せんべい、草履など。
※(日本では「日本酒を楽しむ会」 くやしいけど欠席)
21日(日) オレゴン州ポートランド市実演販売。せんべい、草履など。
22日(月) ワシントン州シアトルへ市へフライト 現地バイヤー商談。村特産品。
23日(火) 午後シアトル発。 日本へ帰国フライト。
24日(水) 夕方成田着。
※東京泊予定。(多分、翌日再び上京なので泊かなと)
25日(木) 茨城県つくば市へ 泊。多分。
26日(金) 茨城県つくば市「全国甘草栽培協議会」
夕方、新幹線 帰青。
27日(土) 五所川原市へ
・・・・・・と、こんな具合です。
と、いうわけでブログの連続更新、どこまで気力が続くか疑問なのですが、なんとか。
この先はまだ分かりませんが、10月第1周が「ふるさと祭」だということを考えると様々あると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます