こんにちは。
10月なのに、半袖でいられる日中。
熱い気持ちは、気候もかえる?ッてなもんで、また行ってきました大北海道物産展。
郡山の唯一のデパート(涙)うすい百貨店で今、開催されています。
2週間ありますが、残す所、後6日間。
そろそろラストスパートに入る頃です。
昨日、2回目を行ってきましたが、丁度今頃は中だるみ期間。
初日ほどの人はいなく、ゆっくりと見定めたり買い物が出来る頃です。
で、昨日の買ったものはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/2734fb604788b054930581e90c609c99.jpg)
定番のロイズのポテチチョコ。
甘いんだかしょっぱいんだか、なんなのよ~、旨いじゃないって代物。
この、どっちづかづが、やたらと美味しく、クセになる。
Newのキャラメル味と新じゃがを購入。
早速、ゆうべワインとともに頂きました。ん~~♪
そして、そして、北海道物産展では欠かせない2TOPを我が家へと誘います。
まづは、先週も買った紅鮭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/8ba27eddce8b9da0ea947f8b829a0574.jpg)
先週は甘辛だったので、今回は中辛を購入。プラス、切れ端パックも追加購入。
この切れ端パックがお得で、前はいつでも買えたんですけど、みんな解って来たのか、初日は売れ切れで買えませんでした。
この中だるみな期間は、こんな物がちゃんと買えるので、いい時期なんですよ。
そして、ついに、ついに来ましたKING of GYORAN 辛子明太子(大辛)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/f3085cc2fefbf660fa19ec0a9ecc929c.jpg)
ひれ伏す美味しさ。
値段もKINGですけど。
この2パックで有に5000円OVERですから。
でもね、年に2度ですから♪
これをね、温かい炊きたてのごはんで頂いたらもう!おのっ!このっ!ですから~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/789f17cbce180f9599c12d87b4dcc416.jpg)
後、特大縞ホッケも一枚追加して、近日焼き魚祭り開催ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/33b6e23e78e2597198716632393e6f6f.jpg)
今回はこんなもんで、帰ってきました。
至って冷静に買い物が出来たな~自分。
我を失う事多々あるけど、腹は1つ。口も1つだし。
近々の方で、まだの方は、今が行き時かも。
ってなことで、報告はこれまで。
さて、これから遅い昼を食べます。
紅鮭焼いて~明太子切って~~~ああああっぁっっぁあぁあっっ♪
10月なのに、半袖でいられる日中。
熱い気持ちは、気候もかえる?ッてなもんで、また行ってきました大北海道物産展。
郡山の唯一のデパート(涙)うすい百貨店で今、開催されています。
2週間ありますが、残す所、後6日間。
そろそろラストスパートに入る頃です。
昨日、2回目を行ってきましたが、丁度今頃は中だるみ期間。
初日ほどの人はいなく、ゆっくりと見定めたり買い物が出来る頃です。
で、昨日の買ったものはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/2734fb604788b054930581e90c609c99.jpg)
定番のロイズのポテチチョコ。
甘いんだかしょっぱいんだか、なんなのよ~、旨いじゃないって代物。
この、どっちづかづが、やたらと美味しく、クセになる。
Newのキャラメル味と新じゃがを購入。
早速、ゆうべワインとともに頂きました。ん~~♪
そして、そして、北海道物産展では欠かせない2TOPを我が家へと誘います。
まづは、先週も買った紅鮭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/8ba27eddce8b9da0ea947f8b829a0574.jpg)
先週は甘辛だったので、今回は中辛を購入。プラス、切れ端パックも追加購入。
この切れ端パックがお得で、前はいつでも買えたんですけど、みんな解って来たのか、初日は売れ切れで買えませんでした。
この中だるみな期間は、こんな物がちゃんと買えるので、いい時期なんですよ。
そして、ついに、ついに来ましたKING of GYORAN 辛子明太子(大辛)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/f3085cc2fefbf660fa19ec0a9ecc929c.jpg)
ひれ伏す美味しさ。
値段もKINGですけど。
この2パックで有に5000円OVERですから。
でもね、年に2度ですから♪
これをね、温かい炊きたてのごはんで頂いたらもう!おのっ!このっ!ですから~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/789f17cbce180f9599c12d87b4dcc416.jpg)
後、特大縞ホッケも一枚追加して、近日焼き魚祭り開催ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/33b6e23e78e2597198716632393e6f6f.jpg)
今回はこんなもんで、帰ってきました。
至って冷静に買い物が出来たな~自分。
我を失う事多々あるけど、腹は1つ。口も1つだし。
近々の方で、まだの方は、今が行き時かも。
ってなことで、報告はこれまで。
さて、これから遅い昼を食べます。
紅鮭焼いて~明太子切って~~~ああああっぁっっぁあぁあっっ♪