こんにちは
またまたまた 魚紋です
今回は 旦那の叔母夫婦と行きました
ここのところ つづいてて オラは幸せだぁ~wwってことで 先付けの「うなぎの山かけ」から行きますよ~♪
なめらかなとろろに うなぎのタレが良く合いうまうま~♪
「アイナメのうに巻き」 「つぶ」
うにが甘くてアイナメがさっぱり白身なので 塩で♪
つぶにはレモンがかかっていて 香り涼やかにこちらも塩で頂きます
「アジの切り身」 「海老とうに」←叔母が頼み おいし~と感激してました♪
「アジのたたき」ざっくりまぜて頂くと 薬味の風味がよくとてもおいしかったよ~
「塩水うに」
その名の通りに 塩水の塩っ気だけで頂くのでうにの甘みが伝わり おいし~の♪
「キンメの煮付けと唐揚げ」最近のお気に入りパターンです
「マグロ 三種」 「マグロ三種とまつざき君w」(どしても やりたいのねw)
これは 叔父がウマいウマいと喜んでいまして 私も赤身を一つ頂き うまうま共感♪
「ウマズラハギの肝あえ」
ウマズラハギは 身が締まってふぐのような歯ごたえで それに肝のまったりとした甘みが加わり うまうま♪
「アジの骨せんべい」「山芋の素揚げ」
アジせんべいは パリパリとおいしく 焼酎がすすむわ~♪
「マゴチのさしみ」
まるでふぐ刺しのように薄く切られたマゴチは ポン酢で頂きましたが 身がふわっとした柔らかい食感ですこしびっくり
すだちをかけて頂くと その香りがまた良くて 淡白な甘みがより引き立つ感じになりました
「漬け物」 「ちょい辛きゅうり」
山芋の糠漬けは ホントおいし~♪
キュウリは コチュジャンの少し甘みのある辛味噌がベースになった味で 辛いだけじゃなくて胡麻の風味もしてうまうま♪
「梅とキュウリの四海巻き」
ここらでご飯ものが食べたくなり 梅とキュウリで~って頼んだら これが出てきたのぉ~ヽ(=´▽`=)ノ
「四海巻き」という太巻きの巻き方で 見て楽しんでから 食して楽しみ 味わって楽しめます
う~ん♪ 梅とキュウリのさっぱりゴールデンコンビは 〆に良く合う~♪
はぁ~ うまかっあなぁ~ 来週も魚紋に・・・な~んで ことは ないようですw
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
またまたまた 魚紋です
今回は 旦那の叔母夫婦と行きました
ここのところ つづいてて オラは幸せだぁ~wwってことで 先付けの「うなぎの山かけ」から行きますよ~♪
なめらかなとろろに うなぎのタレが良く合いうまうま~♪
「アイナメのうに巻き」 「つぶ」
うにが甘くてアイナメがさっぱり白身なので 塩で♪
つぶにはレモンがかかっていて 香り涼やかにこちらも塩で頂きます
「アジの切り身」 「海老とうに」←叔母が頼み おいし~と感激してました♪
「アジのたたき」ざっくりまぜて頂くと 薬味の風味がよくとてもおいしかったよ~
「塩水うに」
その名の通りに 塩水の塩っ気だけで頂くのでうにの甘みが伝わり おいし~の♪
「キンメの煮付けと唐揚げ」最近のお気に入りパターンです
「マグロ 三種」 「マグロ三種とまつざき君w」(どしても やりたいのねw)
これは 叔父がウマいウマいと喜んでいまして 私も赤身を一つ頂き うまうま共感♪
「ウマズラハギの肝あえ」
ウマズラハギは 身が締まってふぐのような歯ごたえで それに肝のまったりとした甘みが加わり うまうま♪
「アジの骨せんべい」「山芋の素揚げ」
アジせんべいは パリパリとおいしく 焼酎がすすむわ~♪
「マゴチのさしみ」
まるでふぐ刺しのように薄く切られたマゴチは ポン酢で頂きましたが 身がふわっとした柔らかい食感ですこしびっくり
すだちをかけて頂くと その香りがまた良くて 淡白な甘みがより引き立つ感じになりました
「漬け物」 「ちょい辛きゅうり」
山芋の糠漬けは ホントおいし~♪
キュウリは コチュジャンの少し甘みのある辛味噌がベースになった味で 辛いだけじゃなくて胡麻の風味もしてうまうま♪
「梅とキュウリの四海巻き」
ここらでご飯ものが食べたくなり 梅とキュウリで~って頼んだら これが出てきたのぉ~ヽ(=´▽`=)ノ
「四海巻き」という太巻きの巻き方で 見て楽しんでから 食して楽しみ 味わって楽しめます
う~ん♪ 梅とキュウリのさっぱりゴールデンコンビは 〆に良く合う~♪
はぁ~ うまかっあなぁ~ 来週も魚紋に・・・な~んで ことは ないようですw
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
2013.6.11 毛ガニのカニミソ乗せ ほか
2013.6.9 キンメの煮付け ほか
2013.2.10 バースディ寿司 ほか
2012.11.23 うにの握り ほか
2012.6.21 鯵のなめろう ピリ辛仕上げ ほか
2012.6.17 ハモ ほか
2012.5.1 竹の子寿司 ほか
2012.4.26 鯛の ゆず&塩 すだち&紅葉おろし&小ネギ ほか
2012.4.8 うなぎの焼き ほか
2012.3.5 穴子の焼き 塩で ほか
2011.11.18 スッポン鍋 ほか
2011.11.16 鮭児のムニエル ウニ添え 松茸たっぷりのせ ほか
2011.10.11 甘鯛焼きのウニとボタンエビの身と味噌で作ったソースがけ ほか
2011.7.7 ウニとかにの軍艦 ほか
2011.5.28 ボタン海老のウニ乗せ(塩で) ほか
2010.10.20 ランチ マグロづけ丼
「寿司割烹 魚紋 (すしかっぽう ぎょもん)」
住 所 郡山市駅前1-5-6
電 話 024-938-3343
営業時間 11:00~14:00 17:00~翌2:00
定 休 日 火曜日
20130602