昨日は風が少し強かったもののここ数日冬晴れが続いています。これでこそ「この辺りの冬」ってな感じでしょうか。
「バブさんはカラオケなんて行かないでしょ」
忘年会の季節になると、誰とはなしによくこんな事を言われたりします。
まぁまぁ、私をよく知るお方は
「何バカこいてる、こいつぁねぇマイク持ったら離さないんだから」
そう答えるでありましょう。
そもそも、ギターかき鳴らして、独り自室ライブを開いている私が、カラオケをやらない訳が無い(笑)
しかし、そんな質問をする若者の『カラオケ』には、カラオケボックスの意も含まれているわけで、ならば答えは「イエス」であります。
いわゆるカラオケボックスの類いに行ったのは何年?いや何十年?(それはオーバーか)前の事でありましょう?
今、カラオケをすると言えば、ほぼほぼスナック系?完全にオヤジ化しています。
以前なら、若者との宴会の後、
「レッツ、カラオケボックス!」
てなこともあったんですよ。
しかし、最近はとんとありませんねぇ・・・というか、そういう宴会が無くなったということでもあります。
「バブさんって、カラオケで何歌うんですか?」
「そりゃまぁいろいろ・・・」
「やっぱり演歌?」
オヤジと言えば『演歌』ってねぇ、
「若者の思考は単純すぎる」(笑)
そりゃま、ゲスの何とかとか、西野なんとかとか、スーパーフ???とか、シングルだかダブルだかトリプルだかわからんAとか・・・
「そもそも日本人なのにアルファベットの名前ってどうなのよ?」
みたいな、たしかにオヤジ臭プンプンなのではありますけどね。
「失礼しちゃうなぁ、中島みゆきの『糸』も歌うし、コブクロの『未来』だって、秦基博の『ひまわりの約束』だって歌ってみたいなぁ・・なんて思うしさあ」
♪ 空の声が 聞きたくて
風の声に 耳すませ
海の声が 知りたくて
君の声を 探してる ・・・・♪
「浦島太郎・・・歌ってみてぇ~~~!」
ほんとかいな?(笑)
それでも、一番ピッタリ・シットリくるのは、懐かしのフォークソングだったり、GSだったり、もちろん、演歌だったりするわけで、あながち彼らの言うことも間違っちゃいない
「イイんだよ!オヤジなんだから・・・へへへんだ、お前らだってねぇ、カラオケボックスなんてぇところから早く脱出して、スナックのオネイチャンをうっとりさせるような器量を持ちなさいよ。」
完全に開き直っておりますねぇ、彼らがスナック系で横文字歌手の歌を懐かしげに唄う頃、私は土の下か、良くて健康センターのカラオケ大会に出てるか、だろうにね。
ともかく、忘年会シーズン、若者の前でカラオケを披露する機会も増えるでありましょう。ここは一つ、見栄を張らずに素直に好きな歌を歌おうじゃござんせんか。
「あっ!AKBの『365日の紙飛行機』歌っちゃおうかなぁ」
オイオイ(笑)
てなことで、『料理当番、本日の一品』です。
週末、叔母からまたしても野菜と餅米が届きました。そこで、ここは一つ野菜中心の・・・・
発想が貧困ですねぇ、野菜炒めになっちゃいました。(笑)
まぁまぁ、メインはこちらの中華鶏団子スープでありまして、白菜がとても甘くて美味しゅうございました。
お弁当は、こんなんです。
さて、今日の一枚は、サル・サルヴァドールです。
まず、このアルバムが面白いのは「INSIDE HILARIOUS INSTRUCTION BOOKLET ON HOW TO STOP SMOKING」(「禁煙方法の取扱説明書ついてまっせ」)と、ジャケに書いてあること。つまりそれがおまけのように付いていたと?
これは、当事のこのアルバムが、じつにポピュラーで万人が手にするだろうとの確信があったとも言えるわけで、「ジャズで禁煙運動」てな発想は現代では考えられません。
ところで、このアルバムを聴くと禁煙効果があるのか?あるなら、先日「タバコを止めることを止めた」Oちゃんに聴かせたいものですが・・・
んなわけないでしょ(笑)
じつにリラックスした演奏で悪かぁないんですが、印象が薄い気がするのは、個人的見解でしょうね。
スラーッと流れていきます。演奏するサルだけで無く聴いている方もリラックスしちゃって、へたすりゃ
「タバコでも吸わないと眠気が・・・って、オイオイ逆効果じゃん。」(笑)
まっ、たまにはこんなアルバムもエエでしょう。
MUSIC TO STOP SMOKING BY / SAL SALVADOR
1963年録音
SAL SALVADOR(g) RAY STARLING(p) JOHN BEAL(b) LENNIE McBROWNIE(ds)
1.STOP SMOKING OR ELSE BLUES
2.I'LL NEVER BE FREE
3.I CAN'T GET STARTED
4.YOU DO SOMETHING TO ME
5.YOU GO TO MY HEAD
6.YOU IRRITATE ME SO
7.I GOT IT BAD (AND THAT AIN'T GOOD)
8.THEY CAN'T TAKE THAT AWAY FROM ME
9.MY OLD FLAME
10.I'M BEGINNING TO SEE THE LIGHT