橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

今日で決算審査特別委員会が終わりました。

2011年11月10日 | 吹田市・議員活動

 今日で平成23年9月21日から始まりました決算審査特別委員会が午後8時に終りました。
実質6日間の会議ですが長時間に亘り、また議員として初めての決算審査特別委員会ですから大変疲れました。多少は副委員長の立場もありましたので!
今回の委員会では先輩議員さんの質問を聞くことにより、吹田市の約1,300におよぶ事業を理解するように努めました。
でも、これからの吹田市政に欠かせない、“地域との協働のまちづくり“については私の意見を述べさせて頂きました。
平成22年度吹田市一般会計・特別会計歳入歳出は本日賛成多数で承認されました。
尚、一般会計は歳入1,092億2,239万円、歳出1,082億7086万円
また特別会計には国民健康保険、下水道、財産、交通災害・火災等共済、勤労者福祉共済、老人保管医療、自動車駐車場、介護保険、後期高齢者医療の9の特別会計があります。
特別会計全体で歳入657億4,727万円、歳出683億1924万円となっております。但し一般会計から99億8794万円を繰入ております。