スーちゃんの記事に衝撃を受けています。
でも、これもひとつの現実。同じ病気の、私たちの現実、と思っています。
まだ、うまく言葉になりません。
なので。
ちょっと強引ですが、第二回目の投与の話など。
これは最初の投与とあまり変わりませんでした。
最初なので、私は座って点滴をしましたが、かなり眠かったので、「寝ちゃいけませんよね?」と質問したら、「いいえ、どうぞ休んで下さい」と言われてびっくり。
…次回はベッドでもいいかもしれない、とか思ってしまったりして。
緊張していたためか、投与がすむとお腹が空いたので(血液検査待ちの間に、おにぎりなど食べてはいましたが)、サンドイッチを食べ、ちょっとだけ買い物に。
前回は約三時間後に吐き気が来たのですが、今回は二時間四十分前後できました。
当日の吐き気は、前回よりきつかった気がします。
でも、これもひとつの現実。同じ病気の、私たちの現実、と思っています。
まだ、うまく言葉になりません。
なので。
ちょっと強引ですが、第二回目の投与の話など。
これは最初の投与とあまり変わりませんでした。
最初なので、私は座って点滴をしましたが、かなり眠かったので、「寝ちゃいけませんよね?」と質問したら、「いいえ、どうぞ休んで下さい」と言われてびっくり。
…次回はベッドでもいいかもしれない、とか思ってしまったりして。
緊張していたためか、投与がすむとお腹が空いたので(血液検査待ちの間に、おにぎりなど食べてはいましたが)、サンドイッチを食べ、ちょっとだけ買い物に。
前回は約三時間後に吐き気が来たのですが、今回は二時間四十分前後できました。
当日の吐き気は、前回よりきつかった気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます