ブログ
ランダム
今週のお題「#卒業」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
苔玉の四季&のんびりライフ
♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・
◆ ジャガイモの収穫
2007年07月21日
|
番外編
▲ ジャガイモの収穫時期を迎えた。連日の雨で畑は柔らかかったが
自家用のジャガイモを収穫しました。
メークインと男爵の2種類で、今年は豊作です。
▼ じゃがいもの右が男爵・左がメークイン
それぞれどちらのじゃがいもを使った方が美味しくできるか
と比較がありました。
長時間煮込む物及び洋食には型くずれしにくいメイクイン
短時間の物及び和食には男爵が向いています。
肉じゃが=男爵
みそ汁=男爵
ポトフ=メイクイン
グラタン=メイクイン
好みも有りますが・・・・とありました。
▼ 男爵
▼ メークイン
コメント
◆ ヤマモミジ&一葉ショウマ
2007年07月20日
|
苔玉
▲ 去年の7月11日、苔玉教室2回目の作品でした。
こうして一年が過ぎ、再び一葉ショウマの花を見られるなんて
思っても見ませんでした。
一年後の自分の姿は想像もしていませんでしたが、こうしてブログ
にまで発展するなんて夢のようです。
コメント (2)
◆ 十和田葦
2007年07月19日
|
鉢植え
▲ 十和田葦も越冬組です。冬は何も無かったのに、芽を出して
こんなに大きくなりました。
大きく成長したけれど涼しそうな感じは残っています。
▼ 去年はピンクの部分があったのに、今年は無くなってしまいました。
コメント (2)
◆ トクサ寄せ植え
2007年07月18日
|
鉢植え
▲ トクサ・サギソウ。ワイヤープランツの寄せ植えです。
昨年作った寄せ植えで、越冬に成功した植物たちです。
サギソウも沢山増えましたから、別の鉢にも植え替えました。
▼ トクサは何もないところから、ここまで成長しました。
▼ サギソウでも咲けばもう少し見栄えがするのですが、なかなか
咲いてくれません!
コメント (2)
◆ 万古渓谷沢渡りツアー
2007年07月17日
|
番外編
▼ 我が故郷には、まだまだ自然豊かな所が残されています。
毎年この時期に計画され、県外からも多くの人が訪れます。
しかし、今年は台風4号の影響で中止になってしまいましたので
昨年の写真をupします。来年は皆さん是非参加して下さい。
川を渡り、山を登り自然を十分に満喫出来るツアーです。
8時間くらいで到着できま~す。
▼ 手を放せば下に落ちます。
▲ この素晴らしい自然に挑戦してみて下さい。
妻殿も2回参加しましたから大丈夫で~す。
インストラクターの皆さんが安全を確保してくれます。
コメント (4)
◆ 斑入りミセバヤ
2007年07月16日
|
鉢植え
▲ 花の名前は、花が綺麗で「見せたい」という意味で、高野山の法師
が作った和歌から来ているようです。原産地は日本や中国。
夏には涼しげな一品です。
ヘデラホワイトリップルを寄せ植えにしてみました。
▼ 8月頃にはピンクの可愛い花が咲くそうなんですが
今年は無理かもしれない!
コメント (2)
◆ 台風4号災害
2007年07月15日
|
番外編
▲ 7月15日、台風4号の影響で風は全くなかったけれど雨が200ミリ
位降りました。
朝起きてビックリです。
裏山が幅7m,長さ20mに渡って崩壊していました。
自宅には影響しなかったけれど、紅葉が7~8本押し流されていました。
立派な災害ですが被害は少なかったです。
▼ この土砂によって畑のピーナツ・インゲン・オクラの苗が
埋没しました。少しだけ!
▼ 紅葉も埋没!植え替え可能は2本だけ!
▼粟・稗も半分くらい埋没しました。
ちょうどここまでで土砂が止まってくれました。ヨカッタ
コメント (2)
◆ 庭の剪定
2007年07月14日
|
番外編
▲ 1週間前、裏山の剪定作業完成写真で~す。
新調の電動生垣バリカンで綺麗に仕上がりましたが、電気コード
2回切断、指1本損傷という悪い結果が出ました。
▼ 右手人差し指の剪定写真・・・7針縫製
神経も損傷、先端部の感覚が麻痺!でも動きま~す。ヨカッタ!
▼ 来週、抜糸で完成で~す。
コメント (2)
◆ 野菜シリーズ「カボチャ」
2007年07月13日
|
番外編
◆ やっとカボチャも野球のボールの大きさになりました。
近づいてくる台風が心配です。
コメント (4)
◆ 野菜シリーズ「トウモロコシ」
2007年07月12日
|
番外編
▲ トウモロコシのひげが黒くなってくれば食べ頃で~す。
待ち遠しい!
早くから食べていかないと一度に実ってしまいます。
食べきれなくなると冷凍保存してコーンスープになりま~す。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2007年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
一日の王
ナベショーのシニアーライフP70
カメラと散歩に
伊那谷徒然
bamboo baskets
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ブログ入門 勉強中!
最新コメント
k・H/
◆ 高齢者講習
タマ/
◆ 大発見
燻製勉強中/
◆ 異常気象
燻製勉強中/
◆ 稲刈り2
(@@)/
◆ 測量と参観日
(@@)/
◆ 忙しい秋の一日
k・H/
◆ ミニトマト
燻製勉強中さん/
◆ 裏山の紅葉
燻製勉強中/
◆ 裏山の紅葉
毛呂窪の大澤/
◆ 門松の準備
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
最新記事
◆ 閉園イベント
◆ 千栄分園の開放
◆ 島便り
◆ 春めき桜
◆ 別れの日
◆ 東京の旅2
◆ 東京の旅1
◆ 旅立ちの前
◆ 卒園式
◆ タイヤ交換
>> もっと見る
カテゴリー
よこね田んぼ
(302)
苔玉
(427)
孫
(259)
鉢植え
(482)
今日の出来事
(2397)
ペット
(100)
民泊
(49)
薫製
(108)
番外編
(2357)
姫
(55)
陶芸
(66)
紅葉
(20)
釣り
(40)
映画
(12)
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について