▲ 暑~い!
盆明けそうそうに、岐阜の美濃加茂での仕事で~す。
信州の暑さと全く違いサウナの中のようでした。
私はとてもこの暑さの中では生きられません。
今朝の自宅の気温は21度、20時の気温は24度
でした。これでも暑いんだから・・・
棚田100選のよこね田んぼにも、案山子が揃い
コンテストも始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/5cb8785b3f0bbd8801c620c366471434.jpg)
▼ 県外の多治見からも参加案山子あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/3e037067360872803b7f41eb963edce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/9f675da60b60e1ad0c6ed21027a490d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/d88cc818cc4a0f089d1d61c5a4443331.jpg)
☆ 今週はずっと美濃加茂です。5キロはやせそうです。
熱中症で入院しているかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
▲ 治部坂スキー場で、ユリの花が咲いているとの記事を見て
行ってきました。
あいにくの天気でしたが、リフトでユリ園へ向かう。
▼ 中腹にはいろんな種類のユリが見事に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/e562d10a6631efff93debe029b360d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d1/d7a9972e03d2bb797ad04b576deb2e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/91be116e5773d70871823e9d35867402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/80ac9f48cbcf9b9430a0aafddacb8b1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/12bd4f2ef73576eb47fa14724548b290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/2189d9ba3b54f81198870106c6a1a816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/ed060ef42fc1e99db678446e9d625b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/33/6f5a826e7ddc60f29679a1f06e73b3a8.jpg)
▼ キバナコスモスも満開です。
これからは秋のコスモスの花がゲレンデを染めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/4ced0d5dffb01e5ca142221d103b86e1.jpg)
▲ このスキー場は子供達が小学生の頃、年10回以上は
来てスキーを楽しんだ場所で~す。