苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ 苔玉の季節2

2014年06月20日 | 苔玉

 

▲ 棚の植物を少しずつUPします。

 

 

 

 

 

 

 ☆ 個性を尊重し自由に形を作っていくので、同じ

 ものは出来ません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 苔玉の季節1

2014年06月19日 | 苔玉

 

▲ やっと梅雨空が続き本格的に梅雨に入った感じと

 なりました。棚の植物たちも一番輝く季節になり

 ました。

 

 

▲ 新しく作成したものはなく、2~3年前に作成し

 たものです。

 

 

 

▼ 自由な形になってくれるのが楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 寄せ植えの今

2014年06月18日 | 鉢植え

 

▲ 3年目になりますが、植物たちの力で見事に形を

 作ってくれます。

 

 

 

 

 

 

▲ フウチソウも毎年涼しげに葉を伸ばします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 焼き物

2014年06月17日 | 陶芸

 

▲ 長女が帰ってきて器を作り、大小様々な作品が

 できあがりました。

 

 

 

▲ 大きくおもしろいデザインの器が完成、どんな料

 理が盛られるのかな?

 

 

 

▲ この器はおばんざい用

 

▼ 以前、素焼きまで終わっていたので釉薬を塗り

 本焼きに入ります。さてどんな色になるのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 和歌山研修

2014年06月16日 | 番外編

 

▲ 秋津野ガルテンの宿泊施設にて1泊

 

▼ 急峻な地形にミカンの栽培、大変さがわかります。 

 

 

▲ 有名な梅、完熟するまで待ち、落ちた梅を収穫

 します。

 

 

 

▲ 和歌山城

 

▼ 紀三井寺 を見学

 

 

 

☆ 黒潮市場で昼食、おみやげを買い帰路につきま 

 した。

 今回の旅は持続可能な自立した地域をどのように

 つくるのか、いろんな課題がある中で、成功して

 活気のある秋津野でしっかり勉強した日々でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ フィットニア

2014年06月15日 | 鉢植え

 

▲ フィットニアは種類が豊富でいろんな色がありま

 す。今回は3色をグリーンの鉢に植えてみました。

 

 

 

 

 

 

 

☆ まちづくり委員会の視察研修で南紀和歌山へ向け

 早朝に出発しました。

 

  

▲ 秋津野ガルテンは旧上秋津小学校をそのまま保存

 して都市と農村の交流施設として活用されています。

▼ キカンや柑橘、梅を栽培する農村地域ですが、

 地域づくりが盛んで、多くの人々が集まる拠点や

 いろんな生産品を開発し地域が元気になっていく

 いく仕組みを勉強、、、半日集中授業

 

 

▲ そして、地元の方々との交流会、有意義な一日を

 終えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 講習会

2014年06月14日 | 今日の出来事

▲ おもしろ科学工房のスタッフ安全講習会が開かれ

 参加しました。

▼ 人間の体内にある血液の量から出血についての勉

 強、60㎏の人で約5㍑の血液1/3失うと危ない

 

 

▲ 止血法や骨折の手当の方法

 

▼ AEDの取り扱い方法の学習

 

 

 

▲ 短時間ではあったが有意義な時間を過ごしまし

 た。

 

▼ 科学工房では図書館と連携しての科学実験も開

 催中!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ スイカズラ

2014年06月13日 | 番外編

 

▲ 黄色や白色の花が乱舞しているかのように咲いて

 いて蝶のようです。

 

 

 

 ▲ 白い花から徐々に黄色くなり同居も珍しくなく、

 漢方薬としても利用されるそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 稲の生長

2014年06月12日 | 苔玉

 

▲ 田植えから1ヶ月が過ぎ、分けつして株が増えて

 きました。今のところ順調に生育中!

 

 

 

▼ 田んぼの周りにおびただしい卵の数・・・

 タニシの卵だと思い調べてみたが色も違うし、、

 さて、何の卵なのでしょう?

 タニシしか考えられない!教えてください

 

 

 

 

 

 

☆ 夕方、よこね田んぼの視察に総務省、環境省、

 農林省など5つの省から2名くらいずつこられ

 ました。常日頃は霞ヶ関の高いビルの中での仕事

 ですが、棚田と囲まれ緑に、気分も一新してくれ

 たことでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ ムラサキツユクサ

2014年06月11日 | 番外編

 

▲雨が降ったりやんだりと、梅雨らしい天気になり

 ました。こんな時にはやはりムラサキツユクサの

 花が似合います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする