近海定期航路が発着するターミナルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/b99366e4adb3a27b4f059f34781af048.jpg)
入り口を入るとすぐ、円筒形で2階まで伸びる巨大な水槽「アクアリウム」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/8e16728b74bc39ecbe030310d82d1919.jpg)
志賀島航路のおしゃれな市営双胴船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/31/8985c742aaf580b3e5bbf77b56db40ea.jpg)
高さ100m(展望台は地上70m)の博多ポートタワーの歴史は古く、1964年に完成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/8685ae17cfe275df95b14605469433dd.jpg)
最近は、韓国からの観光客の利用も多いそうです。
岸壁に隣接する商業施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/90479e4d03b657aaf779b4e20f0960ff.jpg)
夜景も楽しめ、デートコースにもお勧めですね。
湾岸市場では鮮魚や野菜などを安く購入することができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/e8799f4f56f52c8b3d3b5d7476469784.jpg)
日帰り温泉もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/9656781cbc4f0e9e98e15fa9f876cb61.jpg)
地方の知人が来訪したときには、観光コースに含めたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/b99366e4adb3a27b4f059f34781af048.jpg)
入り口を入るとすぐ、円筒形で2階まで伸びる巨大な水槽「アクアリウム」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/8e16728b74bc39ecbe030310d82d1919.jpg)
志賀島航路のおしゃれな市営双胴船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/31/8985c742aaf580b3e5bbf77b56db40ea.jpg)
高さ100m(展望台は地上70m)の博多ポートタワーの歴史は古く、1964年に完成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/8685ae17cfe275df95b14605469433dd.jpg)
最近は、韓国からの観光客の利用も多いそうです。
岸壁に隣接する商業施設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/90479e4d03b657aaf779b4e20f0960ff.jpg)
夜景も楽しめ、デートコースにもお勧めですね。
湾岸市場では鮮魚や野菜などを安く購入することができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/e8799f4f56f52c8b3d3b5d7476469784.jpg)
日帰り温泉もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/9656781cbc4f0e9e98e15fa9f876cb61.jpg)
地方の知人が来訪したときには、観光コースに含めたいですね。