鍋料理は自分の好みのスープとタレと具材を選択できるので、みんなで食べるのには好都合です。
鍋料理で食べるのは初めてですが、これは「鯰」の薄造りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/e3c0230eea566f840b22a35ab3eb4900.jpg)
油が乗っていますが、川魚の臭みは全然ありません。
これも珍しい「アヒルの腸」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/9e9f6815b83e3fc787883ecc0965a381.jpg)
麺のように長いですが、煮るとコリコリして淡白です。
これは「山芋」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/ba8e26bbca5d130ddd2021019588e79a.jpg)
「湯葉」の油揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/65ad70019507ba715da83527fdd121d0.jpg)
大きな「川蝦」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/798c681949e0aea6e5eb4ac592fbdc9b.jpg)
新鮮なので歯応えが違います。
撮影:CANON PowerShotS100
鍋料理で食べるのは初めてですが、これは「鯰」の薄造りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/e3c0230eea566f840b22a35ab3eb4900.jpg)
油が乗っていますが、川魚の臭みは全然ありません。
これも珍しい「アヒルの腸」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/9e9f6815b83e3fc787883ecc0965a381.jpg)
麺のように長いですが、煮るとコリコリして淡白です。
これは「山芋」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/ba8e26bbca5d130ddd2021019588e79a.jpg)
「湯葉」の油揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/65ad70019507ba715da83527fdd121d0.jpg)
大きな「川蝦」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/798c681949e0aea6e5eb4ac592fbdc9b.jpg)
新鮮なので歯応えが違います。
撮影:CANON PowerShotS100