![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/59/23024ba85363da23fcfdc747a208a30e.jpg)
中華門がある麗水路から南へ歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/514f84e5e44a51336027f2d2b93030a2.jpg)
福佑路の交差点から南は旧校場路となり、豫園商場の仲通と言えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/42df16f5509602ab81efd2b2b756eaad.jpg)
上海老飯店は有名な老舗の上海料理店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/bcc497d646838da6d55b0f7588648d47.jpg)
貴金属店が交差点を占めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/7b707d9554661ac1c66061d76e6e865b.jpg)
中国では金製品と翡翠の玉が人気のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/a61a14cf4911b67ad13fad99f23a6744.jpg)
交差点を左折し、すぐ右にある商場の入り口から細い通りを歩いていきましょう。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/514f84e5e44a51336027f2d2b93030a2.jpg)
福佑路の交差点から南は旧校場路となり、豫園商場の仲通と言えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/42df16f5509602ab81efd2b2b756eaad.jpg)
上海老飯店は有名な老舗の上海料理店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/bcc497d646838da6d55b0f7588648d47.jpg)
貴金属店が交差点を占めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/7b707d9554661ac1c66061d76e6e865b.jpg)
中国では金製品と翡翠の玉が人気のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/a61a14cf4911b67ad13fad99f23a6744.jpg)
交差点を左折し、すぐ右にある商場の入り口から細い通りを歩いていきましょう。
![にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ](http://overseas.blogmura.com/china/img/china88_31_hyou.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_kaigaifukei/img/p_kaigaifukei88_31_femgreen_2.gif)
「豫園旅遊商城」ですか。
新しい門と建物のようですが、ここまで派手な建物を建ててしまうのですね。
旅行者には目新しいのかも知れませんが、私はちょっと引いてしまいそうです。_(^^;)ゞ
他の歴史的建造物をご存知な方には、ちょっと違和感があるかもしれませんね。
700年の歴史がある豫園商場なのですが、度重なる戦火や火災を被災したため、
今は宮殿造りを模倣した鉄筋コンクリート造りとなっています。
清代以前の歴史遺産の殆ど現存しない上海で、規模的にも景観的にも、唯一中国であると感じられる場所なのです。