あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

初めて見た花 ニオイカントウ

2015-02-21 | 花・山野草
2/11、神代植物園で初めて見た花です。
偶然に案内人の方が説明しているのを聞き、
急いでいってみましたら、
小さくて可愛い花が咲いていました。

ニオイカントウという花でした






翌12日に“神代植物公園 園長の採れたて情報”ブログに
ニオイカントウのことがUP されていました。
以下園長さんの説明文を引用させていただきます。

「芝生広場北の植込み地内では、
ニオイカントウが紫色の花を咲かせています。
地中海沿岸原産で観賞用に昭和初期頃に渡来したといわれます。
フキの仲間で葉と花がフキノトウに似ています。
ニオイということもあって、甘いバニラの香りがするといわれます。」