あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

新茶到来~うれしの茶

2016-06-26 | 日記
九州嬉野に住む妹から新茶の「うれしの茶」が届きました。
佐賀県嬉野地方で生産されているお茶。
毎年新茶が出来上がると送ってくれます。
「うれしの茶」の特徴は茶葉がくるくるっと丸まっています。
かつて疎開で母の実家にお世話になっていた際、
多勢の方が寄り合って布のムシロような上で、
蒸しあがった新茶を揉んでいた光景が浮かんできます。
小さかったので記憶違いがあるやも知れませんが、
うれしの茶は手もみで造られていると思っていました。
今はどのような行程で出来上がっているのかわかりませんが、
他のお茶と違ってお茶が依れていることには違いがない。

今年は水だし茶、粉茶など新製品が入っていました。
いつもは玉露のみでしたが水出し茶は、
小袋に入っていて便利な上とても美味しくいただけました。
一人では到底飲みきれないので知人におすそ分けしています。
今は色々なお茶を楽しんでいるので緑茶もそのひとつですが、
緑茶はやはり慣れ親しんだ「うれしの茶」が一番です。

うれしの茶色々