明日の葬儀に備えて

2012-06-08 | 個人的なこと

夕方、長男と主人を伴いJOYチャペルに行ってきました。
明日の葬儀に備えてS姉の眠る棺の周りに800本のバラの花が飾られている最中でした。
「今日で良かった。お顔が見れますよ」と牧師が棺の蓋を開けてくださり、S姉の眠るようなお顔を見てまた涙。写真は2年前に一緒に行った沖縄旅行の時のものだそうです。

このお花がどんなふうに飾られるのか写真を撮ってきてねって夫のリクエストです。

長男が何を思ったか夕食をご馳走してくれ、ガソリンも満タンにしてくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の葬儀を控えて・・・

2012-06-08 | 家族のこと


明日はS姉の葬儀。 最後の準備の日。 なのに、なのに。
「いい天気だなぁ。ウッドデッキのペンキ塗りしよう」って夫。
「しよう」って言ったって、やるのは私なんです。
準備は夫ですが、塗るのは私。元来ガサツ、不器用ときているもので。
何年か前に夫に塗ってもらったところ、未だにマダラ模様がくっきりと。
結局その上に新しいペンキを塗るわけです。

「恥の上塗り」という言葉を思い出しました。
「罪もいくら重ね塗りしても隠せない」などと思いながらセコセコ塗りました。

流石に見ているだけでは申し訳ないと思ったのか、今、夫はそうめんを茹でています。
何時もは「流水麺」専門ですが、今日は乾麺に初めて挑戦。
私はその間にカキコです。

さ~て、そうめんの出来はいかに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする