私が通っている教室
60代美女のみどころ
「佐藤愛子 こんな生き方もある」 和室押入れをクローゼットに
毎夜ベットに入ると、「目が寂しい」、雨の日も心寂しい、そして夜は暇(ひま)~
傘をさして「ブックオフ」と古本屋へと一駅先まで出かけ、平成2年1月発行版~「佐藤愛子 こんな生き方もある」を100円(定価350円)で買いました。(購入の感なし)
うなづける箇所が、多多あるので心から拍手、昔の女は何かを磨くことに専念のところで、磨き砂(みがきずな)が~
「お母さんは磨き砂が好きだよねぇ~」と何日か前に次女から言われ、ふふふ~鍋のこげだけにはこれがよいのだとは言えませんでしたが~
平成2年5月28日号(1990)の経済広報センターカードがはさんであり、「最近は冷暖房兼用エアコンや床暖房、電気カーペットなどの普及で、、、電力業界の新たな悩みの種、、、」とうんちく。
今では原発のおかげも、激しい反対運動の中で立ち往生、、困ったご時世となりました~(GIFアニメ 3コマ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/f7a9b1a84a9d190551eda7be06128473.gif)
ソフトのジャストホーム3内の住所録が、消えてしまいました。
はがき編集にも困り果てています。
バージョンアップしないとはがき作成ができず、住所録もどこへ~インターネットで購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/5e86027be959c8b9d83ffa9ae74365a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/57acb42efabd302766d9ce9541243179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/4e62df48b657170b3eb61e9d3e2b56f9.png)
押入れを改装してクローゼットに、壁の下地が中途半端に見えたので、近くの親戚に依頼したところ「もう仕事はしていない」と言われました。
仲良しさんの旦那様が近くの左官屋さんにお願いしてくださり、ご年齢を伺ったら72歳とのこと、親戚は4歳も年下なのにもったいないと思ったりしました。
押入れの壁だけでなく、他も塗り直しを勧められました。
大工さんと左官やさんに工事をしていただき、大工さん仕事には、現場管理費他が14%のせられて、これって高~い。(私も監督したり~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/d176224a734bf043e2604fc99d3fd6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/eeb46ca9fc077799fd15583366fff824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/c94a4e561302b64ea8ea86a8e94979ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/195512830484eb733522d48aafa724de.jpg)
二人の娘からのおみやげ、甘い物ばかり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/1a2d2c411b1c6621f6f18825faef4879.jpg)
今、狭い~庭に2種のキバナコスモスが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/9fd7fe698bb8cb6982a3ad7330ae7856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/d7593c63e482fe2732cd9a5e946190b4.jpg)
ありがとうございます
2013.10.15(火) アクセスランキング
閲覧数 317 PV 訪問者数 134 IP
10月19日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 370 訪問者数 115
順位:19,955位 / 1,942,159 ブログ中
傘をさして「ブックオフ」と古本屋へと一駅先まで出かけ、平成2年1月発行版~「佐藤愛子 こんな生き方もある」を100円(定価350円)で買いました。(購入の感なし)
うなづける箇所が、多多あるので心から拍手、昔の女は何かを磨くことに専念のところで、磨き砂(みがきずな)が~
「お母さんは磨き砂が好きだよねぇ~」と何日か前に次女から言われ、ふふふ~鍋のこげだけにはこれがよいのだとは言えませんでしたが~
平成2年5月28日号(1990)の経済広報センターカードがはさんであり、「最近は冷暖房兼用エアコンや床暖房、電気カーペットなどの普及で、、、電力業界の新たな悩みの種、、、」とうんちく。
今では原発のおかげも、激しい反対運動の中で立ち往生、、困ったご時世となりました~(GIFアニメ 3コマ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/f7a9b1a84a9d190551eda7be06128473.gif)
ソフトのジャストホーム3内の住所録が、消えてしまいました。
はがき編集にも困り果てています。
バージョンアップしないとはがき作成ができず、住所録もどこへ~インターネットで購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/5e86027be959c8b9d83ffa9ae74365a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/57acb42efabd302766d9ce9541243179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/4e62df48b657170b3eb61e9d3e2b56f9.png)
押入れを改装してクローゼットに、壁の下地が中途半端に見えたので、近くの親戚に依頼したところ「もう仕事はしていない」と言われました。
仲良しさんの旦那様が近くの左官屋さんにお願いしてくださり、ご年齢を伺ったら72歳とのこと、親戚は4歳も年下なのにもったいないと思ったりしました。
押入れの壁だけでなく、他も塗り直しを勧められました。
大工さんと左官やさんに工事をしていただき、大工さん仕事には、現場管理費他が14%のせられて、これって高~い。(私も監督したり~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7a/d176224a734bf043e2604fc99d3fd6eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/eeb46ca9fc077799fd15583366fff824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/c94a4e561302b64ea8ea86a8e94979ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/195512830484eb733522d48aafa724de.jpg)
二人の娘からのおみやげ、甘い物ばかり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/1a2d2c411b1c6621f6f18825faef4879.jpg)
今、狭い~庭に2種のキバナコスモスが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/9fd7fe698bb8cb6982a3ad7330ae7856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/d7593c63e482fe2732cd9a5e946190b4.jpg)
ありがとうございます
2013.10.15(火) アクセスランキング
閲覧数 317 PV 訪問者数 134 IP
10月19日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 370 訪問者数 115
順位:19,955位 / 1,942,159 ブログ中
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )