エビスビール 恵比寿ガーデンプレイスタワー 藤  日本桜草

近所の藤の花がきれいに咲いています。

新宿の東京医大(眼科)へ長女の治療の終える時間に迎えに行きました。帰りはお決まりのコース、デパートへ寄りお昼をいただいた後、買い物をしました。長女は帽子、私はコーラスの二つの発表会の衣装の首に巻く「春色のスカーフ」を~朝食用のパンも「ポール」で、おいしそうなパンを長女が選びました。
消費税の値上げ前に買いそびれたFAXのインクは「新宿ヨドバシ」で買いました。


「龍鳳」のお会計は3240円、便乗値上げせず良心的です。



曇り空、お仲間の20人足らずの人数で「戸外活動」、恵比寿麦酒記念館での説明と試飲(小グラス2杯で500円とお高い~)、「恵比寿ガーデンプレイス周辺の散策とランチ」の日でした。タワー38階の眺めからは、東京タワー方面の眺めもお料理も最高なものでした。C班のお二人とコーヒー店(400円→399円)を選び休憩をして、3人は「山手線恵比寿駅」から乗車して渋谷駅でお別れしました。



グラスの三分の一は活きよいよく注ぎ次は静かに、最後は泡をよく見て注ぐと~~


この日朝、仲良しのお仲間さんから「青森のりんごジュース」を、北海道へ嫁がれたお姉さんよりお届けされたのをお福分け、ありがたく頂戴しました。

これは何でしょうか~デジカメの三脚です。あまりにもこの役目が素晴らしいので褒め称えさせていただきましたので、次女の嫁ぎ先のお兄さんより、(お古?の100円均一の品)頂戴してしまいました~



「日本桜草」は「西洋のサクラソウ」に繁殖の上で負けてしまい、花屋さんの店先でもほとんど姿を見せなくなりました。時々、「ブログ」でアップされた方の記事に目を奪われていました。今晩には「日本桜草」のその当日便が届けられました。実家のを我が家にほとんどのを移動させて、絶えさせてしまいました。もう~夢のようで~す。

 ↓ (クリック画)夜の撮影にて~ 用事の予定のない(水)に植木鉢へ入れます

ほっとたいむ ひらりんさんより いただきました。
ありがとうございます
   4月21日のアクセス数  アクセス・ランキング
   アクセス解析  閲覧数 632   訪問者数 118  
   順位:15,654位 /  2,011,401 ブログ中 





コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )