ほのぼのカレンダー12月 成城石井でコシヒカリ 足踏みミシン 

ほのぼのカレンダーの12月、1年がことのほか早く感じた。烏山の萬福寺さんより来年のカレンダーをいただきました。令和7年・・・
「お米がない」と世の中で騒いでいたが、のんきにしていた。いつの間にかスーパーの棚が空っぽになった。10キロの買い置きはあるが、心配になった。ご近所さんにお会いしたら、「駅前の成城石井に少しあったわよ」とおっしゃった。2キロならば家まで持ち帰られると、買いました。新米が出回り、よかった~
応接テーブルを400円のシールを買い、貼り付けてから泣く泣く粗大ごみに出しました。無垢材なので気に入っていました。
昭和の30年代、母がよく私たち姉妹の3人に、「吉祥寺のデルコ」で布を買い、それなりのかわいい洋服を縫って着せてくれました。小学校の遠足等の集合写真を見て、懐かしくて、少し悲しくなったりもします。廃品回収業者に2000円で、出しました。
3月に咲いたツワブキの花、きれいですネェ~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 和室リフォー... 渋谷スクラン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。