山横沢そば 梅干し ヘァースタイル サガ菊

髪型を整えなければ、幾つかの用事で新宿へは出かける気になれません。「お母さん、ひどい髪型になっているわよ!」と、朝食時に日ごろから厳しい(私と家の一軒でシェアしている・笑)長女の一言。
「髪の量が多いですね、軽くしましょう」と美容師さん、パーマをかける前よりもかけた後の髪のカット量の多さで、せっかくのパーマ気がなくなったような気がした。ホットカラーの巻きつきが悪そうで後の手入れが大変そう。


お仲間さんから「バザー用の品物ちょうだい、お昼はおそばをご一緒したいし」、丹精込められた梅干しと静岡のお茶をいただいた。「お香なんだけどどちらがいい~」と、ピアノを弾かれる彼女は太極拳の他にお香まで習らわれているのだ~私からはいつもの品物を~



 ↓ 「けんちん汁そばが食べたい」との彼女だが、時期でないので鴨とみずなのそばをいただきました。
 ↑ 駅前のドトールで2時間ほどで話題が尽きないがお開きし、新しいことを沢山ゲットし楽しかったぁ~


近くのお仲間さんから柿好きの私を知ってか、「いただいた柿なの」~おいしそう~

「薄い肩パットを欲しいって言っていたから」と、ニットのデザイナーさんから~50代で着用したスーツの何着かの厚い肩パットをとり変えたいのだ~断捨離せず着るのだ~私からはいつもの品物を~

中野の歯科医院の帰りのバス代を倹約し、寄り道をして花工場(南台)で菊の2鉢を200円で買ってきた。何といってもサガ菊が一番~

いつもありがとうございます
   10月9日のアクセス数  リアルタイム解析new  アクセス・ランキング  アクセス解析
    閲覧数 394   訪問者数  103
     順位: 13,374位 /  2,292,466 ブログ中 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )