小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

心はすみれ色。。。

2010-04-02 | ハンドメイド
寒い日が続いていますが、すみれちゃんは日に日に開花しています


すみれによく似たパンジーですが、この優しい色が好きです


ネメシアのパープルもとってもいい色です


去年『私のカントリーフェスタ』で買った生地です
紫の色の、可愛いイラストがプリントされているんですが、どんな風に使おうかと思案中でした。。。


毛塚千代さんの出演された『すてきにハンドメイド』でパープルの生地でティシュボックスが紹介されていて
“これだ!!”っと思いました


張り切って裁断したのはいいんですが・・・、一枚裁断ミスをしてしまった私です・・・
先が思いやられますが・・・
サイズミスをパッチワークして、何とか長さをたしましたよぉ~


リビングのティッシュボックスはオカメインコのハイジが占領しています・・・
お気に入りのカゴ素材でカジカジしてしまいボロボロなんです


お昼寝場所にもなっているんです・・・・
撤去するには忍びない感じになちゃっています(笑)


布(柄)選びは楽しく時間もかかりましたが、何とか頑張って完成させたいと思っていますよ~!!


私も母も大好きな“勿忘草”が綺麗に咲いています

昨夜旦那さんがこの勿忘草をモチーフにした母の名刺を作ってくれました


私も久しぶりに母に手紙を書いてみました。。。
旦那さんが作ってくれた名刺は偶然にもすみれ色した名刺でしたよ~



もうすぐ桜が咲きますね。その頃にはピンク色があちこちに見られる様になると思いますが

何だか私の心はすみれ色ですよ~