小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ふだん使いの雑貨♪

2010-04-13 | イマン ホーロー 陶器
今朝の長野は暖かい朝でした

小屋の窓辺に、パンジーやピンクの勿忘草を置いてみました
パっと明るくなりましたよ~


太陽の眩しい日差しが山野草コーナーにあたっています


山野草コーナーをワイドにしたので先日買ってきた苗を植えることができました

初夏の陽気になった長野ですが。。。明日は又寒くなりそうです・・・
寒気が入ってくるということなので、又ワラでマルチングが必要になりそうです・・・


仕事帰り。。。。
大好きな雑貨屋さんに寄ってみました


店内はまるで花が咲いている様な空間なんですよ
雑貨とレースの相性ってピッタリですよね。。。


イマンの陶器やホーロを目の前にすると、時間を忘れてしまう私です。。。

オーナーさんと久しぶりにお話をさせてもらいとっても楽しく買い物ができました~


今回は。。。ホーローや陶器ではなく、ペン入れ&メモ帳入れと、写真立て、そしてピンチを買いました

アントステラのウッディな写真立ては、ちょこっとハンドメイドで、可愛くレースを貼って、オリジナルに仕上げちゃおうと思いますよ


前回から気になっていたペン入れでしたが、セールという事でお安くしてもらいました

このペン立てを、携帯電話とそしてデジカメ入れにしようと思いますよ
(フタ付きの缶に入れていたんですが着信音が聞こえなかったんです

これなら、旦那さんの携帯電話も一緒にいれられ、着信音も聞こえます


【おまけ

お友達のお宅にお邪魔した時に美味しいワインを頂きました
誕生日に同じワインを買って、イマンのクラリスで乾杯しましたよ

クラリスのグラスはとっても活躍しています。美味しいワインがもっと美味く感じられました~


薔薇模様の小物や、勿忘草がモチーフとなっているクラリスは本当に可愛くって大好きです。。。

やっぱり暮らしにお花はかかせられない私です