久々の好天に、一切経山を目指す。8時に駐車場を出発し、ゆっくり登り始める。避難小屋は通過し、ガレ場で一息入れる。草紅葉と青空が映える。
尾根にたどり着き、緩やかな登りに。風もなく、快適な登山日和。山頂の三角点にタッチし、五色沼を目指す。
山頂から見下ろす魔女の瞳もいいが、少し下り、岩場で一休みしながらしばしの撮影タイム。
山頂に登り返し、避難小屋で一服し、鎌沼1周に向かう。東吾妻山への分岐で小考。ジムでOヤマッチのエアロに間に合うよう、東吾妻は割愛。
昼食は摂らずにまっすぐジムへ。Oヤマッチのハードなコリオに対応すべく、疲れた体にムチ打って動く。どんなに疲れていても、参加する限りはちゃんと動きたい。意地でも反面教師にはなりたくない(笑)。
昼食後は花見山へ。4代目の奥さんと4か月の長女の写真をゲット。奥さんのご両親にもご挨拶できた。ご両親は爺のHPのファンだとのことで、更新にも力が入る(笑)。