「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。」と憲法には書いてあるのだけれど・・・。
「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。」と憲法には書いてあるのだけれど・・・。
郡山の温泉に泊まっての将棋大会。
初戦は長年のライバルとの対戦。相矢倉模様からの急戦になったが、相手の無理気味の攻めを切らせて制勝。2回戦は攻めの鋭い実力者との対戦。対戦成績は少し負け越しているが、爺は四間飛車から高美濃に囲い、相手のミスを突き、圧勝した。3戦目は相手の居飛車に向飛車で対抗。優勢になったが、酒も回って気が緩み、終盤で相手の角の効き筋に飛車を打ち、ただ取られの大ポカをやってしまった。投了も脳裏に浮かんだが、気を取り直して指し継ぎ、1時間を超える熱戦を制することができた。結果は爺の久しぶりの全勝優勝。
勝っても何ももらえないが、皆一所懸命指すのは、将棋が好きだから。これまでは年に1回の開催だったが、皆高齢化して気が短くなったのか、今年から年2回の開催となった。そのうち毎月開催することになったりして(笑)。