うたかた

写真でブログ

(C)asakano2006

旧友と善光寺、白馬岩茸の旅

2018-10-16 06:19:38 | 旅行記
旧友の誘いで長野へ。
保科温泉で疲れを癒し、夜は奥さんの手料理に舌鼓。
飲みすぎたが、翌朝は早起きして善光寺へ。

日の出とともに始まるお勤めへの道中はお数珠頂戴。
早朝から並ぶ参拝客の多さにびっくり。

美味しい朝食に満腹し、旧友たちと白馬へ。
ゴンドラに乗り岩茸山頂を踏み、展望台から北アルプスを眺める。


白馬ハイランドホテルの湯につかり、白馬の食堂で旧友たちと楽しい昼食会。

行くたびに歓待してくれる旧友夫妻のおかげで、長野との距離が近くなった。
旧友夫妻と仲間たちに感謝し、白馬の余韻に浸りながら、帰りの車中で一人缶ビールを飲んだ爺だったとさ(笑)。


バイクを次々修繕

2018-10-09 17:44:57 | ブログ
先日、愛車のブレーキオイルを交換したばかりだったが、今度はセルが起動しない。
充電器につないだら動いたが、出先で不具合は困るので、新品を注文した。
バッテリー交換のついでにオイルとフィルターも交換した。

5千円と25千円で計3万円。
痛い出費だが、これでしばらくは安心して乗れる。

今日もジムへ行ったが、バイクはすこぶる快調。
爺の体もあちこち傷んできたが、パーツ交換は難しいので、大事にメンテナンスしていかなければ(笑)。

飯坂のけんか祭りを見に行く

2018-10-07 09:40:30 | 旅行記
飯坂町のけんか祭りを見に行った。
八幡神社の境内で山車がぶつかり合う激しい祭り。

人出も多く、見物する場所探しも大変だった。

駐車場を探すのも面倒なので電車で行ったら、偶然ran39さんに遭遇。
土地勘のあるran39さんに付いて行ったおかげで、方向音痴の爺も迷わずに行って来れたとさ(笑)。

二本松の提灯祭りを見に行く

2018-10-05 22:57:14 | 旅行記
久しぶりに二本松の提灯祭りを見に行った。

相変わらずの人出。
太鼓も掛け声も賑やかで、爺は酒も飲まずにお祭りの雰囲気に浸った。

いつもなら太鼓台を追いかけ、亀谷の坂から7町の太鼓台が降りてくるクライマックスを待ち受けるのだが、
くたびれた爺はさっさとバイクで帰宅し、祭の余韻に浸りながら、酒を静かに飲んだとさ(笑)。

錦秋の那須岳を満喫

2018-10-04 19:28:59 | 旅行記
天空の露天風呂がある三斗小屋温泉に泊まろうと、那須岳を目指す。
ロープウェイの駐車場は満車。止む無く峠の茶屋へ。
駐車場は満車状態でビックリ。紅葉と天気の丁度いい日に当たったようだ。
ようやくスペースを見つけて駐車し、峰の茶屋跡を目指して歩き始める。。

振り返ると市内がきれいに見える。

避難小屋で休憩し、茶臼に登る予定だったが、強風のため断念。三斗小屋温泉を目指して下り始める。

途中の砂地の狭い登山道はスリリング。

ようやく三斗小屋温泉が見えてきた。


早速露天風呂で疲れを癒す。


翌朝は紅葉の名所、姥ヶ平を目指す。
何回も沢を渡りアップダウンを繰り返し、瓢箪池で絶景を楽しみ、姥ヶ平へ。


盛りの紅葉を満喫し、牛ヶ首を目指して歩き始める。

振り返ると見事な景色。

茶臼の噴煙を見ながら避難小屋で休憩。


峠の茶屋駐車場まではガスっていて紅葉は見えなかったが、錦秋の那須岳を堪能できて、いい山行だった。

老夫婦の参考タイム
11:00 峠の茶屋駐車場
12:13 峰の小屋跡(避難小屋)
13:30 三斗小屋温泉分岐
13:56 三斗小屋温泉

 7:25 三斗小屋温泉
 8:42 三斗小屋温泉分岐
 9:07 ひょうたん池分岐着
 9:42 ひょうたん池分岐発
 9:45 姥ヶ平
10:30 姥ヶ坂
11:04 峰の小屋跡(避難小屋)
11:54 峠の茶屋駐車場