昨夜、2日続けてのポイントで、さすがに自慢の丈夫な“胃”も限界に達したようで、いつもは、お茶碗2杯は、軽く食べれるんだけど、1杯を食べるのにも30分かかり、必死に何とか食べました
食欲旺盛な私も昨夜は、年に数日の小食のノゾミでした

そして、夜も疲れ過ぎて、まったく眠れず。。。。
寝たと思えば、スグに目を覚ますとゆう状態でした

でも今朝は、それほど、疲労も感じずに起床
寝る前に旦那が、マッサージしてくれたかなぁぁ
今日は、レッズランドだったので、いつもよりゆとりを持って、起床し、出発


最近は、めっきり朝、寒くなってきましたね

今日の練習は、12kのB-UP組と10kのBーUP組みに分かれての練習になりました
小学5年生の男の子は、初参加ながらに大人に交じり、12k完走!!!!!!と素晴らしい走りをしていました
私は、最後尾に付き、ゆっくりと10k走りました
一人では、5分で走ってしまうから、1k6分を越えるペースで、走れるレッズランドは、今のマラソン練習の最中には、無くてはならない時間ですね

終了後、さっさとシャワーを浴びて、急いで、帰路に


一人で、運転する時は、かなり荒い運転をするんだけど、更に荒い運転で、、、、
しかし、中台の料金所で、前に車が、前の前の車に衝突



私も後ろから、ぶつけるところでしたが、危機一髪で、回避
休日は、普段運転しない人が運転するから、とっても危ない・・・
見ていて、分かるから、避けるようにしてるんだけど、、、
とにかくぶつけなくて、良かった
今日は、仁と剛ちゃんが、通う幼稚園の運動会
仁が、幼稚園最後の運動会とゆう事で、何とか見たかったのだ
だって、リレーのアンカーを務める!!とゆうので
13時半に会場に到着し、仁の組体操と剛ちゃんの玉入れは、見る事が出来た!!!
そして、最終種目の年長さんのリレー

赤組、白組の抜きつ、抜かれずの攻防戦で、最後まで、気が抜けない状況


仁は、お世辞にも足が、速いとは言えない・・・
仁まで、あと3人くらいから、家族みんな、興奮し出し、私は、ドキドキ
仁にバトンが、渡った時は、後ろと少ししか差がなくて、抜かれてもおかしくない状態

後続が気になり、後ろを振り向く

「前見て走れぇぇぇ」
とパパ、ママ、ババ、ジジ、旦那、ノンノンに絶叫され
写メと撮ろうと構えてたんだけど・・・
興奮し過ぎて、シャッターも押せず。
おまけに旦那も興奮して、私の前に出て来て。

前半は、詰められたものの、何とか凌いで、トップで、ゴーーーール
最近では、一番興奮しました

そして、トップで、ゴールして、ガッツポーズで、喜ぶ仁の姿を見て、感動し、涙するノゾミなのでした

幼稚園の運動会で、これほど、興奮し、感動するとは、思わなかった
最後の運動会、見に行って、良かった

そして、そのまま青井商店街の夕方市にお義母さんとお友達を乗せて、、、
荷物持ち&運びのお仕事


これも嫁の勤めです
そのあとは、来週の火曜日までに仕上げないといけない会社の仕事

3連休中、毎日予定が入っているので、空いている時間を見つけて、コツコツやらないと

明日は、足立陸上


審判もやりつつ、競技も走りとバタバタになると思うけど、頑張るぞぉ
≪スターター、ノゾミ≫




そして、夜も疲れ過ぎて、まったく眠れず。。。。
寝たと思えば、スグに目を覚ますとゆう状態でした


でも今朝は、それほど、疲労も感じずに起床

寝る前に旦那が、マッサージしてくれたかなぁぁ
今日は、レッズランドだったので、いつもよりゆとりを持って、起床し、出発



最近は、めっきり朝、寒くなってきましたね


今日の練習は、12kのB-UP組と10kのBーUP組みに分かれての練習になりました


私は、最後尾に付き、ゆっくりと10k走りました

一人では、5分で走ってしまうから、1k6分を越えるペースで、走れるレッズランドは、今のマラソン練習の最中には、無くてはならない時間ですね


終了後、さっさとシャワーを浴びて、急いで、帰路に



一人で、運転する時は、かなり荒い運転をするんだけど、更に荒い運転で、、、、
しかし、中台の料金所で、前に車が、前の前の車に衝突




私も後ろから、ぶつけるところでしたが、危機一髪で、回避

休日は、普段運転しない人が運転するから、とっても危ない・・・
見ていて、分かるから、避けるようにしてるんだけど、、、
とにかくぶつけなくて、良かった

今日は、仁と剛ちゃんが、通う幼稚園の運動会
仁が、幼稚園最後の運動会とゆう事で、何とか見たかったのだ

だって、リレーのアンカーを務める!!とゆうので
13時半に会場に到着し、仁の組体操と剛ちゃんの玉入れは、見る事が出来た!!!
そして、最終種目の年長さんのリレー


赤組、白組の抜きつ、抜かれずの攻防戦で、最後まで、気が抜けない状況



仁は、お世辞にも足が、速いとは言えない・・・
仁まで、あと3人くらいから、家族みんな、興奮し出し、私は、ドキドキ
仁にバトンが、渡った時は、後ろと少ししか差がなくて、抜かれてもおかしくない状態


後続が気になり、後ろを振り向く


「前見て走れぇぇぇ」
とパパ、ママ、ババ、ジジ、旦那、ノンノンに絶叫され
写メと撮ろうと構えてたんだけど・・・
興奮し過ぎて、シャッターも押せず。
おまけに旦那も興奮して、私の前に出て来て。

前半は、詰められたものの、何とか凌いで、トップで、ゴーーーール
最近では、一番興奮しました


そして、トップで、ゴールして、ガッツポーズで、喜ぶ仁の姿を見て、感動し、涙するノゾミなのでした


幼稚園の運動会で、これほど、興奮し、感動するとは、思わなかった
最後の運動会、見に行って、良かった


そして、そのまま青井商店街の夕方市にお義母さんとお友達を乗せて、、、
荷物持ち&運びのお仕事



これも嫁の勤めです

そのあとは、来週の火曜日までに仕上げないといけない会社の仕事


3連休中、毎日予定が入っているので、空いている時間を見つけて、コツコツやらないと


明日は、足立陸上



審判もやりつつ、競技も走りとバタバタになると思うけど、頑張るぞぉ
≪スターター、ノゾミ≫
