あ~あ、あと完了のボタンを押すだけの文章をそのまま×印を押して消してしまいました・・・
このショックと言ったら
眠たくて、必死に目を開けて、書いていたのに・・・
また頑張って書きます
今日もバイトだったので、早起き
しかしなかなか起きれなくて、2回目のアラームで、ようやくベットから這い出し
気合いで、準備して、バイトへ
今日は、今週の中で、一番忙しかった。
通常のモーニングメニューに加え、アルコールや小鉢、デザートのオーダーが相次ぎ、大変
重なる時は、重なるものです。
そんな忙しい時に限って、店長が寝坊で、来ない

でも几帳面なあの店長が、寝坊するなんて・・・と何だか安心しました
そのあとは、一度、ハナに会いに帰宅し、、、ちょっと癒されて、会社に。
明日、小学校のランニング教室に行くため、会社に行けないかもしれないから、会社では、黙々と休憩なしに働きました!!
今、会社は、忙しくて、大変

でも今日も14時に仕事を切り上げ、帰宅
練習にインターバルが入っていたので、少しでも早く帰宅して、休みたかった
今日のメニューは、1k×10本(設定3分40秒)
リカバーについては、私の感覚に任せられているので、今日は、2分か90秒で、迷った結果、90秒でやる事に。いつもは、2分なんだけど、現役時代は、55秒前後で。
出来れば、それくらいで、全てのインターバルをこなせるようにならないといけないので、チャレンジ
リカバリーが短いから、設定より遅くなる事を覚悟してのスタートになりました
奇数本数は、追い風、偶数本数は、向かい風をまたしても厳しい戦いになるなぁ
スタートすると追い風の3分40秒は、とっても楽で、向かい風の偶数本数だけ頑張れば、10本は行けると!!確信
1本目 3分39秒 int60秒
2本目 3分41秒
3本目 3分39秒
4本目 3分40秒
5本目 3分39秒
6本目 3分40秒
7本目 3分39秒
8本目 3分40秒
9本目 3分38秒
10本目 3分41秒
と風に左右される事なく、安定した走りが出来ました
向かい風では、力むと体がガチガチになって、益々きつくなるので、リラックスして、無駄な力を使わないように心掛けて、走りました
ラスト1本が、一番強烈な向かい風で、妥協しそうになったけど、気持ち切らさずに粘りました
2本目が終わった時に旦那が仕事の合間を縫って、練習を見に来てくれました
スパルタな旦那なので、へこったら、何を言われるか分からないので、必死ですよ(笑)
でも東京マラソンの前には、出来なかった練習も余裕を持って、こなせているので。。。
距離走や時間走で、3時間くらい走っているよりもインターバルは、パパッと終わるので、楽だなぁって、思った

今日は、最後まで、足に余裕がありました
走り込んだ成果も実感出来ているので、次も練習も頑張れます
さぁ、明日は、バイト→小学校のランニング教室→会社→練習→家事と大好きな昼寝をする暇がないけど、明後日は、休みでゆっくり出来るから、明日は、頑張るか

明日の給食は、何かなぁ

≪ハナちゃん、ハートに囲まれて、ネンネ体勢
≫

≪眠たさ限界でも目を必死に開けて、ノゾミの監視
≫

このショックと言ったら
眠たくて、必死に目を開けて、書いていたのに・・・
また頑張って書きます
今日もバイトだったので、早起き

しかしなかなか起きれなくて、2回目のアラームで、ようやくベットから這い出し

気合いで、準備して、バイトへ

今日は、今週の中で、一番忙しかった。
通常のモーニングメニューに加え、アルコールや小鉢、デザートのオーダーが相次ぎ、大変


そんな忙しい時に限って、店長が寝坊で、来ない


でも几帳面なあの店長が、寝坊するなんて・・・と何だか安心しました

そのあとは、一度、ハナに会いに帰宅し、、、ちょっと癒されて、会社に。
明日、小学校のランニング教室に行くため、会社に行けないかもしれないから、会社では、黙々と休憩なしに働きました!!
今、会社は、忙しくて、大変


でも今日も14時に仕事を切り上げ、帰宅
練習にインターバルが入っていたので、少しでも早く帰宅して、休みたかった

今日のメニューは、1k×10本(設定3分40秒)
リカバーについては、私の感覚に任せられているので、今日は、2分か90秒で、迷った結果、90秒でやる事に。いつもは、2分なんだけど、現役時代は、55秒前後で。
出来れば、それくらいで、全てのインターバルをこなせるようにならないといけないので、チャレンジ

リカバリーが短いから、設定より遅くなる事を覚悟してのスタートになりました

奇数本数は、追い風、偶数本数は、向かい風をまたしても厳しい戦いになるなぁ

スタートすると追い風の3分40秒は、とっても楽で、向かい風の偶数本数だけ頑張れば、10本は行けると!!確信

1本目 3分39秒 int60秒
2本目 3分41秒
3本目 3分39秒
4本目 3分40秒
5本目 3分39秒
6本目 3分40秒
7本目 3分39秒
8本目 3分40秒
9本目 3分38秒
10本目 3分41秒
と風に左右される事なく、安定した走りが出来ました
向かい風では、力むと体がガチガチになって、益々きつくなるので、リラックスして、無駄な力を使わないように心掛けて、走りました
ラスト1本が、一番強烈な向かい風で、妥協しそうになったけど、気持ち切らさずに粘りました

2本目が終わった時に旦那が仕事の合間を縫って、練習を見に来てくれました
スパルタな旦那なので、へこったら、何を言われるか分からないので、必死ですよ(笑)
でも東京マラソンの前には、出来なかった練習も余裕を持って、こなせているので。。。
距離走や時間走で、3時間くらい走っているよりもインターバルは、パパッと終わるので、楽だなぁって、思った


今日は、最後まで、足に余裕がありました
走り込んだ成果も実感出来ているので、次も練習も頑張れます
さぁ、明日は、バイト→小学校のランニング教室→会社→練習→家事と大好きな昼寝をする暇がないけど、明後日は、休みでゆっくり出来るから、明日は、頑張るか


明日の給食は、何かなぁ


≪ハナちゃん、ハートに囲まれて、ネンネ体勢


≪眠たさ限界でも目を必死に開けて、ノゾミの監視

