ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

気が遠のく・・・

2009-10-11 21:13:00 | ノンジャンル
昨夜、、、2時頃かな・・・
急に胃のムカつきに襲われ、トイレに駆け込み。
吐いて、またベットに戻ったけど、まだムカムカが無くならなくて、またトイレに・・・
それでも何も胃に入ってないから、胃液しか出て来ないけど、吐き気が治まらない


トイレに駆け込み3回目にして、何とか回復の傾向を感じれたので、ベットで、苦しみながら、ウトウト・・・


一昨日、茶碗で、1杯食べるもの一苦労した事もあり、昨日は、凄いオナカが空いて、調子に乗って、食べ過ぎた・・・と思い、寝る前に『胃薬』を飲んだ
病院から、貰って来てあった薬で、ちょっと強い。


弱っている胃にはその薬が、強過ぎたみたいだ。


朝まで、ウトウトくらいしか寝れなかったので、アラームが鳴った時は、足立陸上に行くか行かないか迷ったが、審判もやらないといけないし、お義兄ちゃんも来るしで、行く選択ししかなかった。


熱を計ると37度5分・・・

生理になったダメージも加わり、体調最悪dokurodokuro


舎人陸上競技場に向かう途中にセブンに寄り、朝食&昼食を購入item6item6

朝食にウコンの力とメロンパンだけで、胃に負担をかけないように最低限だけで、ガマンfukidashi


競技場に着いてからも具合は、悪く、審判をやれる体調じゃない。
開会式が終わったら、自分の競技時間まで、車で、仮眠しようと思っていた矢先・・・


『ランジョウカイの尾池さん、スターターの場所まで来て下さい』とアナウンスが入ったのだ


しかも今日は、スターターが、私以外に2人しかいなくて、
もぉ、逃げれない


仕方なくオレンジ色のブレーカーと帽子をかぶり、100mのスタート位置に出動。
そのあとは、吐き気と戦いながら、仕事してましたalienalien


しかし、太陽の温かい日差しを浴び続けて行くとちょっとずつ何となく、良くなっているような・・・


今日は、3000mに出場予定だったので、12時に一度、審判を離れて、アップ開始。
体が重たい事、重たい事hihihihi


3000mは、中学男子、一般男子女子、壮年男子女子の大人数でのスタートになりましたrunase2


多分、スタート直後に中学生にスパイクされ。。。スネから血が・・・


今日は、木曜、金曜の疲労を考慮し、11分以内が、設定light
なので、気楽にスタート!!!と思っていたけど、やっぱ、スタートしちゃえば、スイッチが入りますfirefire
おまけに引っ張ってくれそうな男子もいっぱいだし、、、


バックストレートは、強烈な向かい風だったので、風除けに使いmeromero2meromero2
中学生は、最初飛び出し、後半、ガクッと落ちるので、前を一つずつ拾って行き。


ラスト600mに一気に乳酸がたまり、きつくなってきまったけど、ラスト200mから、もう一度、切り替えて、ラスト100mで、きつさを必死にこらえながら、スパートbombbombbomb

丁度、お義兄さんも応援してくれていた事もあり、いつも以上にスパートが斬れました
中学生も含めて、3番目で、ゴールしましたlight


今日は、無条件で、合格点ですok2


そして、またちょっとダウンしたり、お弁当食べたりして、またスターターの仕事にase
私が居ないと他の方が、休憩にもいけないので。。。


最後まで、仕事をこなし、ようやく帰れるぅぅぅぅ


北千住のOIOIにブレーカーのまま寄って、買い物し、帰宅symbol5symbol5
またしても食欲ナシなので、今夜は、いいわ・・・


旦那が、ゴルフで、そのままお酒を飲んで帰るらしいので、帰りは、午前様かなぁ
そんなのは、待ってられないので、寝るかsymbol2symbol2


今日は、強風の中、ジュニア達が、多くの自己ベストを叩き出してましたnikoniko
しかも積極的なレース運びで、他を圧倒
感心感激でしたsmilesmilesmile


≪今日、一日留守番していたので、いっぱい遊んで、疲れて、この表情zzzzzz



≪可愛い、柔軟な寝方meromerosymbol4