8月15日、お盆で終戦記念日です。テレビでは特集で戦争の悲惨さを訴える反面、軍隊の保有の是非を問う討論会をやっています。
表でドカンドカン音がするので覗いて見ると花火が上がっていました。「終戦記念日に花火大会は無いだろう?」と思いながら写真を探していると、上の写真が出てきました。何故か気になる写真で2・3日前から探していたのです。
大久野島(おおくのしま)という瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、もう15年ほど前に撮った写真です。広島での仕事の帰りに思いついて立ち寄ったのですが、毒ガス工場の跡が国民休暇村になっていて、野生化したウサギがあちこちに居ました。
テレビの中で声高に軍隊保有を訴える人を見ていると、この船着場の風景が出征兵士を送る風景のように思えてきます。
時代の流れとはこんなものなのでしょうか?、僕は戦争を知らない世代ですが、親は空襲をくぐり抜けて来た世代です。人間はもっと自分の目で戦争の歴史を知るべきだと思います。
表でドカンドカン音がするので覗いて見ると花火が上がっていました。「終戦記念日に花火大会は無いだろう?」と思いながら写真を探していると、上の写真が出てきました。何故か気になる写真で2・3日前から探していたのです。
大久野島(おおくのしま)という瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、もう15年ほど前に撮った写真です。広島での仕事の帰りに思いついて立ち寄ったのですが、毒ガス工場の跡が国民休暇村になっていて、野生化したウサギがあちこちに居ました。
テレビの中で声高に軍隊保有を訴える人を見ていると、この船着場の風景が出征兵士を送る風景のように思えてきます。
時代の流れとはこんなものなのでしょうか?、僕は戦争を知らない世代ですが、親は空襲をくぐり抜けて来た世代です。人間はもっと自分の目で戦争の歴史を知るべきだと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます