「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

紙が無い!

2011年04月28日 | フォト日記
紙が無いから手で拭いて(?)と言う話ではなく、写真展の作品を焼かなければならないので、川崎のYカメラに行くと、アナログの印画紙は広いフロアーの隅っこに追いやられ、目的のバライタ紙は一袋しかありません。

「ありゃー、いよいよデジタルに切り替えないと駄目かな・・・?」と1階のプリンタ用紙売り場に行くと、ここにも去年一杯並んでいたモノクロ作品用のプリンタ用紙がありません。

レジの人に聞くと、「あ、こちらで~す!」と言って、ちいさなピンク色のモップ(?)を持って、だいぶ離れた隅っこ(モノクロはだんだん肩身が狭くなってくる?)に連れて行かれ、モップで埃を払いながら、「エーと、ILFORDの赤のやつが製造中止になって在庫も無いんですよねー?」、「あーそう(平静を装いながらも、マズイ、作品がプリント出来ない・・・!!!)」

「やはり手を抜かず引伸し機で焼くか~?」と電話で問い合わせてもらうと、バライタ紙は秋葉原に行くと10袋残っているとの事・・・、うーん?」

とりあえず駅の向こう側のBカメラも見てみようと、線路を越えて行くと、何と製造中止になったプリンタ用紙が1箱残っていました。(でも、手は抜かないぞ!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneで英語の勉強!

2011年04月27日 | フォト日記
今日は英会話の日です。先週Chapter2を読んで来いと、先生が言ったので(絶対言ったと思う!)予習をして行ったら、またしても空振りでした。

今日の先生はインターネットを利用して、資料を配ったり、宿題を出したりします。yahoo.comのグループページを使うのですが、その登録が出来ない人が何人か居るので、先生がパソコンを持ってきました。

僕は英語は出来ないけど、この先生が生まれた頃からパソコンをいじっているので(まだマイコンと言っていた)その点では抜きん出た才能を持っています。(今日の宿題をやってきたのは僕だけだった!!!)

それは良いのですが、先生の言っている事が良く分かりません!?

外国で話すときは必死だし、文法も何も考えずに話すのですが、教室となると、質問をするのにも、Doで始めたらいいのかDoesなのか?、その辺から考えてしまうので、質問の機を逸してしまいます。(What should I do?)

と言う事でpersonはhaveなのかhasなのか・・・?(中学生に聞いた方が良いのかな?)と言う疑問がふと沸いてきて、調べるとpersonの複数形がpeopleなのだ・・・!(前にも辞書を引いた気がする?)

とにもかくにも、iPhoneの辞書は単語をなぞるとジャンプして分からない単語がすぐ出てくるし、発音も聞けるし、これを活用しない手はないと(欠点はshort comingなんて初めて知ったな?)、決意を新たにする今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春とは言えど・・・

2011年04月26日 | フォト日記
チューリップ、ツツジと花は咲き乱れておりますが、世の中浮かれてはいられない状況が続いています。

かく言う私も、経営不振に続き、英会話も不振(?)、写真展に本腰を入れようと、カレンダーにスケジュールを書き込んで、去年カラーの引伸ばしを頼んだプロラボに電話をすると、「3月いっぱいで六本木事業所は移転しました」と言うアナウンスが流れてきました。(いやな予感・・・!)

「ありゃ、無くなっちゃったの?」と、案内の電話番号(青山サービスセンター?)に電話してみると、営業のNさんは新宿に行ったとの事。
と言う事で、またまた新宿に電話すると、そのNさんが出ました。やはり良く知った人に頼んだ方が物事はスムースに行きます。

でも気になることが一つ、連休を挟んでのスケジュールでテストプリントを頼むのですが、3回足を運ぶ日のカレンダーに書かれた暦が、すべて仏滅とか、友引の日にあたっています。

「いつもはそんな事考えないんだけどなあ・・・?、何なんだこれは・・・!?」

でも、写真展ライブの日は『大安』なのでご安心を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が怖い・・・?

2011年04月23日 | フォト日記
久しぶりに、1日中雨が降っていました。

今日はもう写真展まで1ヶ月になってしまったので、展示を手伝ってもらうNさんとの打合せです。

雨の中、T音響本社(?)まで来ていただき、Webにアップしておいた写真を見ながら意見を聞きました。

今回は、福島の原発関連の報道にヒントを得ての展示です。先日、韓国では放射能の影響が雨に出るとして、小学校が休校になりました。

そう考えると何やら不気味な雨です。

夕方、新川崎のツインタワーまで食事に出ると、ビル風で傘が飛ばされそうになるし・・・、人間は踏込んではいけない自然の領域に、入り込み過ぎた気がします。

Nさんが、「今は20キロ圏内と言うけれど、東京が避難しなければならなくなったら、どこに逃げれば良いのだろう?」と言っていたけど、本当にどこに逃げれば良いのでしょうか・・・?

「放射能はいらねえ~、牛乳を飲みて~え」と歌った、忌野清志郎の偉大さ(ラブ・ミー・テンダー)を改めて実感した今日の雨でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様のお陰で・・・!?

2011年04月20日 | 語学
自分のTwitterを見ていると、心の動きが良く分かります。励まされる事もあります。
今日はTwitter仲間でインドネシア語のODA-SANとKO外語の前でバッタリ会いました。

英会話に通い始めたのは2007年の4月・・・、と思っていたら、2006年の10月でした。その間1年半の休学期間はあるものの、「何と5年目!」、年年記憶力は悪くなり、年功序列ではなく実力だけの世界、毎日が自分との戦いなのです。

登校拒否児童の気持ちが良く分かるようになりました。
でも、Never give up!(卒業が先か、天国が先か?、トホホ・・・!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末は・・・

2011年04月17日 | フォト日記
サクラも散り、本格的な春の陽気になってきました。
金曜日は仕事のついでに(?)保土ヶ谷から横浜まで散歩。

昨日は、仕事をしていたらプリンタのインクが無くなったので、買って来ようと外に出ました。汗ばむくらいの陽気です。
川崎まで散歩がてらに歩くうちに、疲れたので途中の幸図書館に寄ると、金曜日に行った会社の部長さんとばったり!(今は本社に居るのですが・・・?)

結局、川崎に行くのは止めて、その人の車で途中のホームセンターまで送って貰いました。(軟弱になったな・・・!)

今日は午後から横浜の実家に行くついでに、桜木町近くの吉田町商店街でジャズフェスをやっていると言う事で「写真でも撮ろうか?」と思ったのですが、時間が無くなったのでiPhoneでパチリ(ズボラになったな・・・?)

と言う訳で、本来の『ぐうたら・フォト日記』に戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能の時代

2011年04月14日 | フォト日記
毎日信じられないようなニュースを聞く。川崎市が福島からのごみを受け入れて処分する事を発表したら、抗議のメールが2000通来たと言う。

船橋市では放射能がうつると言って子供がいじめにあったと言う。

頭が薄くなった人たち(?)には住みにくい世の中になってきた。

僕が子供の頃、核実験が盛んに行なわれていた。アメリカはビキニ環礁(ここで第五福竜丸死の灰により被爆した)。
ソ連はノヴァヤゼムリャ島、その名前を僕は今でも覚えている。50年くらい前の話だ。

雨が降ると、子供たちは「放射脳で頭が禿げるぞ!」と言って駆け出したものだ。放射能と核実験のニュースを毎日のように聞いていた気がする。またそう言う時代になって行くのだろうか・・・?

僕自身にも信じられない事が起きた。前回の健康診断から1年以上経ったので、かかりつけの病院へ逆流性食道炎の薬を貰いに行くついでに、生活習慣病健診の申し込みをした。

僕は胃の検査はレントゲンで済ませたかったのだけれど、先生が胃カメラを薦めたので、しぶしぶ鼻から入れる、細いファイバースコープの検査にしてもらった。

手続きに看護婦さんのところに行くと、「胃カメラはクジになります!」と言ったので、僕は(え~、地震の影響でいよいよ、そんなものまで抽選になったか!?)と思い、思わず「クジ引くんですか?」と言ってしまった。

「久地(クジ)の診療所に鼻から入れる機械があるのです。」(南武線、久地駅の近くだった!)

次に、「胃カメラ撮るんなら、死の肝炎検診って受けられたことあります?」、「え?」「死の肝炎検診が無料で受けられるけど、どうですか?」、「え~?」(良く分からないけど無料なら良いか・・・、タダより怖いものは無いって言うな・・・?)

「でも・・・、じゃお願いします!」と覚悟を決めて言った時点で、『川崎市(シ)の肝炎検診』である事が判明した。(すぐに血を採られた!)

普通ならこんな勘違いが続くことはあり得ないのだが、このところのニュースに洗脳されているせいか、僕は頭がボケたとは思わず、時代を先取りしていると思った。

どうもこの騒ぎはあと100年は続きそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和の火!

2011年04月12日 | フォト日記
たまたま訪れた芝公園で象徴的な光景を目にした。東京タワーのGANBARO NIPPONのサインを見ながら、夜桜の花見をしている脇で、小さな池の真ん中に火がともっている。「何だろう?」と説明を読んでみた。

広島と長崎の火を合わせた平和の火と言う記念碑だった。

原発だってミサイルで攻撃されれば、国全体に壊滅的なダメージを与える武器になる。日本は3.11を機会に非核宣言を原発にも広げて世界に向けて平和をアピールすべきでは無いだろうか?

自衛隊も、災害救助に特化して救援・復興マネージメントのエキスパートになれば良い。
三陸の被災地では1ヶ月も経つのに「復興の手が十分に行き渡っていない」と言うニュースを毎日にようにやっている。

救援・復興のマネージメントを確立すれば、世界中の被災地の救援・復興に貢献できる。武器に当てる予算を利用して、三陸で被災した人を雇用する。その為なら消費税を10%以上にしても僕は文句を言わない。原発の後始末のために、莫大な税金が使われる事には納得が行かない。

元に戻す事では無く先に進む事を考えなければ・・・、所詮、高度成長時代の日本には戻る事など出来ないし、世界のどこかで核戦争が起これば世界中がレベル7になってしまう。

僕みたいな老人はあと20年もすれば死んでしまうが(それまで生きられるかどうかも怪しい?)、その頃になってもテレビでは福島第一のニュースをやっている事は、まともな技術者なら想像に難くない。(東京電力と言う接頭語が付く事もない?)

未来永劫生きなければならない子孫達はどうなるのだろう?
元気を感化するスローガンばかり目立つけれど、そろそろ人類は気付くべき時だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラが綺麗でした!

2011年04月10日 | フォト日記
お花見日和の日曜日です。天気に誘われて午後から「小さなせせらぎ?」沿いに、元住吉方面へ歩いて行きました。

この辺のサクラは今日が満開のようです。そこここにポツン、ポツンと咲いているサクラもなかなか綺麗です。何時の世にも花は咲くものですね・・・!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞書を引いています。

2011年04月08日 | 語学
英会話の勉強に、昨日は英語の辞書を久しぶりに引いたのですが、今朝になって今度はロシアからのメールが来ていました。

短いメールです。分からない単語があるので、「ありゃ?、もう昨日の地震のニュースが伝わっているのか?」と、急いで英語に自動翻訳してみると、本文は「How are you?,email」だけしか書いてありません。(どう言う事かな・・・?)

良く分からないので、ロシア語の辞書を引いてみました。

ロシア語を勉強したのはもう5年くらい前です。アルファベットの順番も忘れています。語尾変化が複雑で、動詞によっては、まったく違った形になる言葉があります。

自動翻訳だと、その辺の規則が不完全なのです。辞書を引く事で分かったのは、emailと訳されていたいた単語は、「話す、しゃべる」と言う動詞の命令形と書いてありました。(良く使う単語だな・・・?)

それが自動翻訳の英語ではemailになって居たのです。
と言う事は、「あなたはどうしているのか、話せ!?」と言う事で、昨日の地震の事や近況報告を、秘密兵器(?)を使用してすぐに返信しました。

出し終わってテレビを見ると、「ロシアと中国も汚染水放出に不快感!」と言うニュースをやっていました。きっとロシアのニュースでも大きく取り上げられたのでしょう?

「もっと詳しく説明するべきかな・・・?」、と思ったのですが、僕にはその能力はないし、それよりも「日本を代表して謝る!」と簡潔に言った方が良いのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする